![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/02/3120ac30cd0e8636e0c38fb19e4d26b4.jpg)
竹馬です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/a7/63224936c2cc14ffad285073e8e640ba.jpg)
札幌ではなかなか食べることができない、喜多方ラーメン。
時々限定メニューで提供する店があります。
すぐ思い浮かぶのが心繋、そしてここ竹馬です。
竹馬では突発的に気になる限定を提供していまして、今までも喜多方はありましたがなかなかタイミングが合わず。
今回初めて食べることができました。
偶然にも時を同じくして、心繋でもギットリ喜多方(背脂)という限定をやっていたのですが、今回はこちらにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/03/06b75ba2c0b38efd4276ceac6ee79999.jpg)
喜多方らーめん。(900円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/ea/ddf96e8cca06ba842addbec04eb62ba8.jpg)
どこのご当地ラーメン?と聞かれたら、直ぐに喜多方と答えが出てきそうな外観です。
豚鶏ベースの清湯スープ。
そこにほんのり煮干しが香ります。
ああ喜多方と思わせる、実に美味いスープです。
もちろん、うましラ~と声が出ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/f5/6e57bc157c428118c7fe219d0d1fbcc6.jpg)
麺は加水率高めの少し縮れのある平打ち麺。
ああ喜多方と思わせる、ピロピロ麺です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/91/bf5d71e5211d78ae44c50d8af5553b7b.jpg)
実に美味しい喜多方ラーメンでした。
心繋の時も思いましたが、現地で食べるより美味いかもって思うほどです。
明日5月8日までのようですので、気になる方はぜひ!!
![いつも](https://blog.with2.net/img/banner/banner_24.gif)
↑ランキングに参加しています
![クリック にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ](http://gourmet.blogmura.com/ramen/img/ramen88_31.gif)
↑ラーメン情報
![ありがとうございます にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ](http://localhokkaido.blogmura.com/sapporo/img/sapporo88_31.gif)
↑札幌情報
いつもクリックありがとうございます。