![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/b1/930097b7c22f145f18d567f5cafdaaa7.jpg)
美椿です。
「彩未より」の文字が目立ちますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/7f/d5aeca122328a7cc4fdea28ab334a5eb.jpg)
今回2回目の訪問です。
前回は味噌で満足しましたが、今回は別の味にしましょう。
シンプルなメニュー構成。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/1a/2b7f06ce54cc8a15fb5121e25b11bbd6.jpg)
サイドメニュー、ドリンクメニューもシンプルですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/85/4b6e5d6183dce17110173196532f3d40.jpg)
醤油。(890円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/f9/f2936554bfe1770bad42f435fab3320e.jpg)
濃い醤油色が目立つ外観です。
スープを一口、、、
うまっ!
スープ、醤油ダレ、野菜の香ばしさ、絶妙なバランスですね。
札幌醤油王道の味といえます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/fc/ff8cce43f4183a4338319253d32e4d42.jpg)
麺は、森住製麺。
加水率高めの中太縮れ麺。
ゴム感のない、チリチリっとした食感で、美味しい札幌麺です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/4e/fc433a36ac1620d8f0db02185de5aa39.jpg)
味噌も美味かったけど、醤油も美味かったです。
さすがは彩未からの暖簾分けですね。
となると、塩も絶対美味いはず。
今度は塩を食べてみようと思います。
![いつも](https://blog.with2.net/img/banner/m04/br_banner_renge.gif)
↑ランキングに参加しています
![クリック にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ](http://gourmet.blogmura.com/ramen/img/ramen88_31.gif)
↑ラーメン情報
![ありがとうございます にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ](http://localhokkaido.blogmura.com/sapporo/img/sapporo88_31.gif)
↑札幌情報
いつもクリックありがとうございます。