Zooey's Diary

何処に行っても何をしても人生は楽しんだもの勝ち。Zooeyの部屋にようこそ!

クラスターのその後

2021年03月09日 | グルメ
夫の母の四十九日、及び実母の手伝いで週末から帰省し、今夜帰って来ました。
このところ感染者数が激減した岐阜(それでも今日現在で累計4672人)は緊急事態宣言が解けたとはいえ、首都圏は解けておらず、おまけに私は来週の手術を控えた身。
気がかりでないと言えば嘘になりますが…



長良川の畔にあるお座敷肉料理店「潜龍」は、明治末に財界の大物の別荘として建てられたという日本家屋に店を構えています。
夫の実家が昔から贔屓にしていて、何かといえばここに集まっていました。
長男が幼い時に事故で岐阜の病院に入院した際には、潜龍の今は亡き先代大将が、野菜スープを作って届けてくれたこともあります。
その長男の婚約のお祝いも、2年前にこちらでしたのでした。
その時一番喜んでくれたのは、誰でもない義母だったのですが。


(ウェイティング・ルーム)

しかしこの潜龍、去年の4月にコロナのクラスターが発生したのです。
従業員、客、その家族の計14人が感染、しかもそのうち一人死亡という深刻なもの。
その後長らくの休業を経て、今は換気やアクリル版、人数制限などのコロナ対策を徹底して、金土日だけ営業しているのだそうです。
確かに暖房をガンガン入れても窓を開けた部屋は寒いくらい、炭火の廻りは一人分ずつアクリル版で囲ってありました。
 口取、スープ、サラダ、ステーキ、温野菜、御飯、赤だし、デザート。

春からこっち、あの潜龍はどうなってしまうのかと、遠くから密かに心配していたのでした。
最近私の廻りでも遂に友人に感染者が出て、いよいよ外堀が埋まって来たという感じなのですが、こうしてクラスターが出たけれど立ち直ったという例を目の当たりにしたのは初めてです。
大変な思いをされたのでしょうけれど…
なんだか少し元気づけられる思いでした。



義母の為に、女将が陰膳をして下さいました。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする