Zooey's Diary

何処に行っても何をしても人生は楽しんだもの勝ち。Zooeyの部屋にようこそ!

知恵も忠誠心もありません

2022年06月02日 | 社会

普段、生意気な映画評を垂れている私ですが、動物モノにはからきし弱い。
ハチ公の、日本映画でもハリウッド版(リチャード・ギアがハチ~!と言ってたことだけが記憶に残ってる作品)でも泣きました。
昨夜のテレビ「ワールド極限ミステリー・忠犬ハチ公の初めて明かされる感動秘話」という番組、かなりこじつけ感がありましたが…



ハチの遺体は、普段いた渋谷駅の改札前ではなく、駅から少し離れた稲荷橋付近で見つかった。
それは、自分の死期を悟ったハチが、普段世話になっていた駅前の店々にお礼回りをし、方向感覚も体力もなくなり、駅まで戻れず力尽きたのだと。
いや、それは無理があるでしょうと思いましたが、それでも上野博士の亡き後、厄介者扱いされたりいじめられたりしていたハチ公の一生を改めてなぞって号泣。


見出し写真、ハチ公のような知恵も忠誠心もありませんが、可愛いタロウ。



こちらは、散歩の途中で見かけた花。
二階屋の屋根より高く咲く、真っ白なモコモコの花。
オーストラリア原産のメラレウカですって。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする