Zooey's Diary

何処に行っても何をしても人生は楽しんだもの勝ち。Zooeyの部屋にようこそ!

ボサノバの夜

2023年08月16日 | 劇、オペラ、コンサート

台風が和歌山から大阪方面に上陸した昨日の夕方、会社帰りの夫と表参道で待ち合わせ。
都心は晴れてはいたものの、物凄い湿度でミストサウナの中にいるよう、時々ザーッと降ったりという天気。
時間があまりないので軽く食べようということで、カフェ・クリスクロスへ。

こちらのクラブハウス・サンドは、スモークチキン、ハム、ベーコン、卵、アボカド、トマト、レタスが入った豪華なものですが、二つに分けることができなくて食べにくい!
これにこのままかぶりつけと言うのか?(右下がそのアップ写真)
顎が外れそうになりながら、頑張りました。
これに、グリルソーセージやワッフルフライドポテトなど。



そして向かった先は、久しぶりのブルーノート東京。
ボサノバの女王、小野リサのライブ"Fly me to Brasil ~ via Italy!"。
こちらの食事も美味しいのですが、今回は8時半からのセカンド・ショー、それまで待てないということで先に済ませたのでした。
こちらではおつまみとドリンクを。

我家では音楽に関しては、オペラのコンサートやジャズ・ライブなど、大抵が夫主導です。
私は全く趣味ではないのですが、その雰囲気や前後の食事に釣られて付き合っているようなものです。
で、以前行った、例えばハービー・ハンコックやロバート・グラスパーなどのライブだと、一応事前に聴いてみたりするのですが、小野リサはそんな予習を何もしなくてもいいのが楽しい。
「イパネマの娘」「オー・ソレ・ミーヨ」「サマー・タイム」など、私ですら知っている曲ばかり。
彼女の軽快なお喋りやバンド・メンバーのノリに釣られて、最後は観客が総立ちになった楽しい夜でした。
そういえば前にこちらで聴いたチック・コリアは、その後亡くなられてしまったのね。
こちらの短いトレーラーで、昨夜の様子が分かります。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする