ロック・シンガーとして音楽の世界に革命をもたらし、42歳の若さでこの世を去った伝説のスーパースター、エルヴィス・プレスリーを描いた音楽伝記ドラマ。
代表的な歌以外、エルヴィスのことは殆ど知らないままに鑑賞。
1935年生まれ、父親は不渡り手形で服役し、貧しさ故に黒人が多く住むテネシー州メンフィスで育つ。
掘っ立て小屋での黒人ばかりのキリスト教集会で、ゴスペルソングの洗礼を受ける。
更にブルースの街として知られる黒人街ビールストリートをうろつき回り、BBキングを始めとするミュージシャンたちに影響され、親交を結ぶ。
黒人文化にどっぷり浸かって育った彼が人種差別を否定するのは、自然の成り行きだった。
代表的な歌以外、エルヴィスのことは殆ど知らないままに鑑賞。
1935年生まれ、父親は不渡り手形で服役し、貧しさ故に黒人が多く住むテネシー州メンフィスで育つ。
掘っ立て小屋での黒人ばかりのキリスト教集会で、ゴスペルソングの洗礼を受ける。
更にブルースの街として知られる黒人街ビールストリートをうろつき回り、BBキングを始めとするミュージシャンたちに影響され、親交を結ぶ。
黒人文化にどっぷり浸かって育った彼が人種差別を否定するのは、自然の成り行きだった。
革新的な音楽、そして下半身をセクシーに震わせる独特な動きに目をつけたのは、トム・パーカー大佐(トム・ハンクス)。
エルヴィスのマネージャーとなり、全米にブームを巻き起こすが、徹底的に彼を食い物にする。
なんと、利益の半分を自分のモノにするという契約を結ぶのです。
その胡散臭いヤマ師であるパーカー大佐を語り部に、折々の派手なコンサート場面を織り交ぜて話は進みます。
プレスリーの元には世界中からコンサートのオファーが押し寄せるが、パーカーはすべて断る。
海外では警備が信用できないとか、なんだかんだ理屈をこねて。
その理由はなんと…
この映画が公開されてはや一ヶ月近くたつので、ネタバレします。
パーカーは若い頃、オランダから不法入国し、パスポートすら持っていなかったのです。
そこまで後ろ暗い男であったとは。
海外ツアーの夢もついえ、愛する妻プリシラや娘とも別れ、孤独なエルヴィスは、アルコールと薬に溺れて行く。
パーカー大佐の毒牙から逃れられず、稼ぎを奪われ続け、挙句早死にしてしまったのは、エルヴィス自身の優しさ、弱さ、それに加えて彼の父親の情けなさも否定できないと思います。
(実際の二人)
ラスト、実写映像のアンチェインドメモリーの絶唱場面が泣かせます。
エルヴィスを演じたオースティン・バトラーは顔だけ見たらたいして似ていないのに、実像と比べても違和感がない。
それほどまでに、彼はエルヴィスになり切っていました。
吹き替えも一切なしで歌い上げたのだと。
お見事!
いえ、トム・ハンクスの悪役ぶりもお見事でしたが…
公式HP
有名な曲位しか知りませんが…
HULAのお友達の結婚式で
先生とみんなでCan't Help Falling In Loveを
踊った思い出があります。
世界中からコンサートのオファーを断る理由が…
何とも胡散臭い男がマネージャーだったとは…
いい人…善人の役が多くて賞を獲るぞ~って
感じのトムハンクスが嫌いなんですが…
悪人役…ちょっと興味あり…(笑)
でもCan't Help Falling In Loveは知ってます。
優しいバラード、いい曲ですよね。
>世界中からコンサートのオファーを断る理由が…
もう本当に驚きました。
あの頃ビートルズは世界中を廻っていたのに
そんな理由でエルヴィスはアメリカから出られなかったなんてね?
トム・ハンクスの悪人役、意外ですがさすがでした。
結果的にその分、息の長い歌手にはなれませんでしたね。
もうちょっと父親がなんとかしてやれなかったのか。
にしても、頭の切れる悪徳マネージャーでしたが
新人発掘の嗅覚だけは、ある意味感服しました。
食い物にされたエルヴィスが彼を断ち切ることができなかったのは
気の弱さなのか優しさなのか。
観ていて歯痒く感じました。
そしてあの父親には、もっと腹が立ちました。
エルヴィス・プレスリーは、わがまゝなシンガーというイメージが多いですが、影響力は凄いものがありました。
小泉前首相がブッシュ大統領とプエルヴィスの家にの訪問して、プレスリーの音楽を歌ってました。
エルヴィス世代ではないので、ロカビリー・ブームは知りませんでした。
でもエルヴィスの影響を受けた歌手がいかに多いかは、多少聞き及んでいました。
彼をろくに知らない私のような者でも
これは楽しめる映画でした~!