Zooey's Diary

何処に行っても何をしても人生は楽しんだもの勝ち。Zooeyの部屋にようこそ!

「アポロ」、そして栄枯盛衰

2023年05月10日 | グルメ

東急プラザ銀座11階の「アポロ」は、モダンギリシャレストランです。
白とグレーを基調色とした広い店内には大理石のロングカウンターがあり、無機質な不思議な雰囲気を醸し出しています。
久しぶりの友人と、フルーツのカクテルで乾杯。
イエローエンドウ豆のディップを温かいピタブレッドにつけて。
グリークスタイルのBBQチキンの下にはフムスがたっぷり、ガーリック味のロースト・ベビーボテト。
アポロスタイルのレモンパイ。
どれもこれも、ギリシヤで食べたのより美味しかった!



フムスというのはゆでたヒヨコマメに、ニンニク、練り胡麻、オリーブオイル、レモン汁などを加えて作ったペースト状の伝統的なアラブ料理で、Wikiによれば、パレスチナ、レバノン、ヨルダン、シリア、イラク、エジプトなど中東の広い地域で食べられているのだそうです。
私はギリシヤの他、トルコやエジプトで食べました。
そういえば、小さなヒヨコの形をしたヒヨコ豆、日本ではあまり食べないような。


(2016年に行った際のキリコラウンジ)

銀座には映画やランチでよく行っていますが、東急プラザ銀座に寄ったのは久しぶりでした。
そうしたらビックリ!
かなりの店舗が変わってしまっている。
こちらの6階には、天井からキリコ型の巨大なオブジェが吊るされた、キリコラウンジというお気に入りのカフェがあったのに、影も形もなくなっていました。
いっときはとても評判になって、行列を作っていたのに。
コロナ禍を耐え切れなかったのか…


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ようやく… | トップ | 「聖地には蜘蛛が巣を張る」 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mika)
2023-05-11 09:45:03
おはようございます❤️
おおーギリシャ🇬🇷料理ですか❣️
食べたこと…ないな(笑)
ムフスは食べたことあるし好きです❣️
ひよこ豆確かに日本では見ないですね。
チリコンカンとかも好きですけど
お豆料理があるお店少ないかも。
レモン🍋好きなのでデザートも
気になるなぁ〜次回の女子会は
アポロにしょう👍
いつも美味しいお店紹介して
下さってありがとうございます❤️
キリコラウンジ私も一度行ったこと
あります。
そこだけひらけてて開放的ですてき
でしたね。残念❣️
返信する
mikaさま (zooey)
2023-05-11 22:53:53
何処かの国に旅行すると、その後、
たまにそこの料理が食べたくなります。
という訳で私は、トルコやメキシコなど、
ちょっと変わった料理もたまに食べます。
ギリシヤ料理はあと、ムサカやタラモサラダなど有名ですよね。
こちらのお店、広々としていて雰囲気もよいです。
確か東急プラザ自体が、キリコのイメージのデザインと聞いた気がします。
キリコラウンジはビル全体を象徴するようなカフェだったのにねえ?
残念です~
返信する

コメントを投稿