27日にバレエを観に行った帰り道、どうにも身体が重くてだるかったのです。
翌日、微熱ながら発熱。
37℃台ですが、私は平熱が35℃台なので結構キツい。
年末に発熱ってなんだか既視感があるなあと思って自分の日記を見てみたら、2022年の12月28日に38℃の発熱をしている。
その日は水曜だったので、近所の発熱外来にすぐに行き、コロナ陽性と判明。
ところが今年は土曜日で、そこはもう診てくれないという。
しかも2年前の方がもっと熱が高く、全身が痛かった。
巷ではインフルエンザも流行っているようですが、インフル3回罹患した身としては、どうにもそうとは思えない。
これは只の風邪だろう、年末休みになってしまった今、救急で行くほどでもないだろうと、以前貰った風邪薬を飲んでのんびり休んでいます。
相変わらず微熱でたいしたことないのですが、身体がだるい。
ベッドで寝たり起きたり、食欲はなし。
何より、サッサと動けない、やる気が出ない。
例えばリビングのテーブルで風邪薬を飲む、その薬の袋と水のコップをサッと片付けることができない。
そんなんだから、テーブルの上にあっという間にモノが溜まっていく。
新聞、リモコン、ノートPC、ティッシュ、マスク、のど飴、等々。
普段は、テーブルの上に何も置かないようにしているのに。
年末だから大掃除の仕上げもしたい、トイレの床マットやシーツも洗いたいのに、とっても無理。
亡母が晩年、「えらてかなわんわ」と呟いていたのを思い出します。
岐阜では疲れた、苦しいという意味で、えらいというのです。
高齢者の居住スペースが雑然とするのは、こういうことなのかなと思ったりします。
無論、最後まできちんとしている高齢者もおられることでしょうが。
翌日、微熱ながら発熱。
37℃台ですが、私は平熱が35℃台なので結構キツい。
年末に発熱ってなんだか既視感があるなあと思って自分の日記を見てみたら、2022年の12月28日に38℃の発熱をしている。
その日は水曜だったので、近所の発熱外来にすぐに行き、コロナ陽性と判明。
ところが今年は土曜日で、そこはもう診てくれないという。
しかも2年前の方がもっと熱が高く、全身が痛かった。
巷ではインフルエンザも流行っているようですが、インフル3回罹患した身としては、どうにもそうとは思えない。
これは只の風邪だろう、年末休みになってしまった今、救急で行くほどでもないだろうと、以前貰った風邪薬を飲んでのんびり休んでいます。
相変わらず微熱でたいしたことないのですが、身体がだるい。
ベッドで寝たり起きたり、食欲はなし。
何より、サッサと動けない、やる気が出ない。
例えばリビングのテーブルで風邪薬を飲む、その薬の袋と水のコップをサッと片付けることができない。
そんなんだから、テーブルの上にあっという間にモノが溜まっていく。
新聞、リモコン、ノートPC、ティッシュ、マスク、のど飴、等々。
普段は、テーブルの上に何も置かないようにしているのに。
年末だから大掃除の仕上げもしたい、トイレの床マットやシーツも洗いたいのに、とっても無理。
亡母が晩年、「えらてかなわんわ」と呟いていたのを思い出します。
岐阜では疲れた、苦しいという意味で、えらいというのです。
高齢者の居住スペースが雑然とするのは、こういうことなのかなと思ったりします。
無論、最後まできちんとしている高齢者もおられることでしょうが。
写真は先週行った、神楽坂の鳥茶屋。
うどんすきが美味しいこちら、毘沙門天のすぐ近くの本店はコロナ期に閉店してしまいましたが、別邸は健在でした。
太さ2㎝以上のもっちりとしたうどんの上に、鶏肉、エビ、蛤、カマボコ、湯葉、野菜がたっぷり。
出汁が効いた、薄めの上品な味付けです。
休みなさいと言うサインですね。
お大事になさってください。
熱はなくて鼻水だけ。
市販の薬で改善してきましたが、今咳と痰がからむのだけ残ってます。
無理なさらないでゆっくり休んでくださいね。
少し早いですが、よくなってよいお年をお迎えください。
ゆっくり、体を休めてくださいね。
私の母も、「体がえらい」と言っていました。
懐かしい言葉です。
zooeyさんが、行かれるお店は
どこも美味しそう~
いろんなお店をご存知なんですね♪
出来るだけご自宅であったかくして
養生なさってください!
私は今、C-PAPのせい?で、鼻で息をすると
鼻の奥が酷く痛くて口呼吸になってしまいます。
これね、案外しんどいものです。
明日も仕事なので、何とか早く治ればいいのですが。
具沢山のうどんすき、すっごく美味しそう~(*^。^*)
こういうのならしっかり食べられそうですよね。
今年も一年お世話になりました。
体調万全とは言えないみたいですが
どうか旦那様と良いお年をお迎えくださいね。
肺炎とかになりませんように。
どうかお大事になさってください。
私は今年の初め、目の前でクライエントがコロナ陽性になるという経験を。
案の定自分も具合が悪くなったので、検査してみましたが、家でもクリニックでも陰性。だから抗ウィルス薬も出してもらえない。
でも具合悪いのには変わりないので、熱が引くまで何日も家庭内別居してました。
ワクチン定期的に打っていると、そういうことになったりするんでしょうかねぇ?(コロナ陽性の人からもらって具合悪いのに、自分陰性で具合悪い、ということ)
お正月までに具合よくなりますように。
なんたって、ここに書き込みできるくらいだから
たいしたことないのですよ。
でもまだダルいのでのんびりしています。
鼻水が驚く位、後から後から出ます。
以前、医師から処方された風邪薬を飲んでいます。
ありがとうございます。
御主人様も早く良くなられるといいですね。
どうぞ良いお年を。
まあ、埃で死にはしないですものね。
老眼でどうせよく見えませんし。
「体がえらい」、関西方面でもよく使われたようですね。
量は食べられないのですが、食べることは好きですから
色々な所に出没しています~
今年の年末年始は感染症三つ巴(コロナ、インフル、マイコプラズマ)なんですって。
えらいこっちゃ!ですよねえ。
しかもC-PAPのせいで口呼吸とは。
私なんかグダグダしていればいいのですが
ポンままさんはお仕事がお忙しいのですから
しっかり治されてくださいね。
こちらこそお世話になりました。
どうぞ良いお年をお迎えください。
まあここに書き込んでいられるくらい、軽微なものだということなのですけど。
私も結構、定期的にワクチン打ちましたが
2年前にコロナに罹りました。
熱が出たのは一日だけで軽いものでしたが
その後2ヶ月嗅覚が戻らず、焦りました。
ワクチンの効果がどんなものだったか検証されるには
まだまだ時間がかかるのでしょうね?
ありがとうございます。
どうぞ良いお年をお迎えください。