Zooey's Diary

何処に行っても何をしても人生は楽しんだもの勝ち。Zooeyの部屋にようこそ!

インド旅行①

2015年01月14日 | インド旅行2015

フマユーン廟(16世紀)

藤原新也の「印度放浪」を読んだのは
十代の終わり頃であったか。
河の中州で犬に食べられる人間の死体の写真を見て
衝撃を受けたものです。
その後、澤木耕太郎の「深夜特急」や遠藤周作の「深い河」など読んで
なんとなく、一度はインドに行かなきゃいけないような気になっていました。
そんなに気は進まないけれど、怖いもの見たさで行ってみたいというような感じ。
椎名誠「インドでわしも考えた」たかのてるこ「ガンジス川でバタフライ」
さくら剛「インドなんて二度と行くか!ボケ!!」などの軽い系も読んで
笑いながら興味を抱いたのも事実ですが。


廟の中

インドというと酷暑というイメージしか持っていなかったのですが
事前に読んだガイドブックやネットによると
デリーやアグラなどがある北部インドは結構寒いというのです。
ニューデリーの1月の平均最低気温は7℃、平均最高気温は21℃だと。


クトゥブ・ミナール(1206年)


そう言われてもイメージが掴みにくい。
つまり東京の4月くらいの気温じゃないかと私は思って
ヒートテックの下着にTシャツ、コットンパンツにジャケットという装いで行ったのですが
インディラ・ガンジー空港に降り立った夜、途端に後悔しました。
その時9℃、あくる朝は3℃くらい。
行き交う人々は、ウールのコートやダウン、マフラーや毛糸の帽子(或はターバン)という恰好。
(勿論あの国のことだから、裸足にボロボロの布を纏っただけという人もあちこちに)
それにしたってこの寒さ、普通に冬じゃないの…
薄いダウンジャケットをスーツケースに入れておいてよかった。
インドでの第一の驚きでした。


ミナールの近くのニームの巨木
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニューデリーの夜

2015年01月08日 | 社会
インディラ・ガンジー空港。
ニューデリーのある北部インドは結構寒くて、只今9℃。
霧も深くて驚きました。
ネット事情があまりよくなくて、今はホテルの有料wifi使って書いています。
お返事は一週間後に帰ってから、ゆっくり書きます。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よくもここまで…

2015年01月06日 | 社会


FBでこの画像を見て、笑ってしまいました。
これ何?アザラシ?
いえ、これ、タロウと同じダックスフントなのですって。

オハイオ州ウエストコロンバスで「超肥満犬」と呼ばれてきたデニス、
かつては25㎏あったのだそうです。
運動とダイエットで20㎏近く落とし、今は5.9㎏になったのだと。



いやはや。
5.9㎏といえば、ほぼタロウと同じ。
犬や猫の肥満の話を聞く度に、不思議に思います。
飼い犬や飼い猫は、自分で食事を取ることはできないのに。
そんなのひとえに飼い主の責任、餌の量を減らすだけの話じゃないの。

ついでにタロウからのお年賀の挨拶です。


Look at the Obese Dachshund That Lost 43 Pounds
http://abcnews.go.com/US/obese-dachshund-slims-back-skin-removal-surgery/story?id=27960213
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あけまして

2015年01月04日 | 家庭
おめでとうございます。



このお正月、夫と私の両の実家がある岐阜に帰省して
今日戻って来ました。
勉強や遊びや仕事に忙しかった息子たちが二人とも同行するということは
数年なかったのですが、今回は珍しく二人とも。
ということは、タロウも一緒!
176~182㎝の男三人と私と犬一匹で、セダンはぎゅう詰め。
東名高速は渋滞するし、新幹線の方が余程楽なのですが、
家族で移動するにはやはり車が便利。



岐阜市近辺の気候は首都圏とそれほど変わらないのですが、
マンション生活に慣れたヤワな体に、一戸建ての寒さはつらい。
ありがたいことに両の母とも元気なのですが
80歳を超えた今、随分と小さくなったような気がします。
実際に背丈って縮むのですね。


叔母宅の能舞台

タロウは今回、大きな失敗はなかったのですが
夫の実家の階段の上り下りができなくなっていたことに驚きました。
結構急な階段なのですが、3年前には元気に上り下りしていたのに。
今は階段の下から上を見上げて、尻尾を振るばかりなのです。
みんな歳を取って行くんだ…



何はともあれ、元気に新しい年を迎えられたことに感謝。
本年もよろしくお願いします。
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする