能見と山井の投げ合いでスタートした試合も、当初の思惑通り、ロウスコアーの試合でした。
大和、坂、柴田が先発メンバーで名前を連ね、いよいよ来期をにらんだ戦いに切り替えたのかと思いました。
最近のトラは、1回に失点する場合が多く、能見もその例に漏れませんでした。
1点を追いかけるトラですが、山井に上手くかわされ、手がかりも掴まれません。
5回に、柴田のエラーが発端で追加点を挙げられますが、6回、マートンの2点タイムリーで追いつきます。
能見は7回 94球で降板します。
その7回、藤井が今日、2本目のヒットで出ると、能見がバンドで送るとばかり思ったのですが、代打俊介が三振で、このチャンスを生かせませんでした。
6回、マートンの同点打 先発メンバー 若手に切り替えた??
投手起用もそうですが、ここでなぜ俊介だったのか、よしんば俊介を出すのなら、ヒットエンドランとか出来なかったのか、理解に苦しみます。
勝負がついたのは、エラーでした。
トラの8回、先頭の大和が四球で出ます。
が、牽制球が悪投となり、大和が3塁まで進みます。
鳥谷が、きっちり犠牲フライをあげ、それが決勝点となりました。
能見のあと、渡辺の好投と久しぶりの藤川の登板で、最小点差でなんとか勝つことが出来ました。
今日のヒーロー 同点打のマートンと 8回、決勝犠牲フライの鳥谷
珍しく、ヒットなしで1得点し、それも決勝点となり、いままで、相手よりヒット数が多くても負けておりましたが、野球とは、こんなものなのでしょう。
5連敗を阻止したのですが、これを取り戻すには、10連勝ぐらいすれば、また光明が見えてくるのでしょうが、あまりにも遅すぎたようです。