最後9回に同点に追いつきますが、それまで多くのチャンスがあり、またチャンスをもらいながら、あとひと押しが出来ず、最後の最後に引き分けるのが関の山でした。
今から思うと3回のチャンスを逃がしたのが、この試合が勝てなかった原因の一つとなりました。
先頭打者の金本が3塁打を打ちますが、あとは、ただバットを振るだけ・・・・・外野フライでも良かったのですが・・・・・
この試合の意義を考えれば、どうしても負けられない試合であるのなら、そして打順を考えれば、スクイズの手があったのですが、藤井は三振、能見はサードのフアールフライ、平野はセカンドゴロ。
このチャンスを逃がした能見の顔に落胆の色が出て、先頭の寺内、長野に連打されと、最近調子を上げてきたフィールズにボール球をセンターへ打たれ2点先制されます。
その裏、トラもラミレスのエラーなどで1,2塁のチャンスをもらいますが・・・・後が続かず。
5回も藤井の四球、平野のヒットでチャンスが出来ますが・・・・柴田に代打という考えはなかったのでしょうか・・・・
柴田を使い続ける理由が分かりません。
確かに肩は良いのでしょうが、チャンスに弱く、守備も上手いとは言えないのではないでしょうか・・・・
個人的には、俊介、または平野を外野に回して上本をセカンドに・・・・・
3回 先頭打者 金本の3塁打が生かせず 9回 鳥谷の同点打
話は前後しますが、先発オーダー見た時、あの屈辱的な敗戦のあとも、同じ先発オーダーでは、あの屈辱を払拭して勝つという強い意志と苦心のあとが、全く見えないのは、残念であり、今日の負けを予感せざるを得ませんでした。
6回も先頭の鳥谷が四球で出て、ブラゼルが坂本のエラーで生き、マートンのタイムリーで1点を返しますが、後が続きません。
8回には、先頭の鳥谷が3ベース、新井のセンター前で1点。
マートンのライトのタイムリーで2点目。
しかし、ここも後、金本、小宮山が三振で後が続かず。
7回まで1対3で2点、負けていますが、先発の西村も降板し、山口も降板して8回から金刃に代わっており、マダマダチャンスはあるので、ここは榎田か西村を期待していたのですが、何と筒井が登板します。
なぜ、筒井なのでしょうか?
この大事な一戦には、やはり今季実績のある投手で意気を感じて欲しかったのですが、筒井はまだ今季1試合のみの登板でした。
案の定、先頭の長野にデッドボール、阿部にセンター前、先ほど2点タイムリーのフィールズに再びタイムリーを打たれ、致命的な4点目をあげられます。
最後まで、この1点が効いて、結局は9回に追い上げるも引き分けに終わりました。
まだまだ采配的なミスがあります。
9回に桧山が代打で四球を選び、1,2塁となりますが、1塁はヒットで出た平野の代走に大和を出したため、控えの野手はいません。
そこでなんと投手の西村が代走に起用されました。
昨年も、野手が居なくなり、投手の西村が外野を守ったという不細工なことがあったのですが、今年も同じ間違いをしています。
この引き分けは、トラにとっては負けに等しいのです。
今年のトラの試合は、詰め寄るが、追いつき追い越せず、残念でしたという幕切れが多いようです。
ファンとしては、ストレスが募る試合なのです。
今日の試合は、3回に1点取れなかったのと、8回に1点を献上したのが、この試合の敗因と言っても過言ではなさそうです。