洋泉社の映画秘宝EX「映画の必修科目クライム・アクション100」が発売中です。この映画秘宝EXの「映画の必修科目」シリーズも「仰天カルトムービー100」「激辛韓流映画100」「異次元SF映画100」と続いて4冊目になりました。
![]() |
映画秘宝EX映画の必修科目04 クライム・アクション100 (洋泉社MOOK) |
洋泉社 | |
洋泉社 |
自分は、カルトムービー、韓流映画はパスしちゃったんですけど、この「クライム・アクション100」はアクション映画好きなので購入!
こんな狭いジャンルで100本選ぶのは少し厳しかったみたいですね。それも年代別に、1970年代、1980年代、1990年代、2000年代でそれぞれ選ぶのも大変だったみたいで、「え~、こんな作品がぁ??」みたいな感じでした。
あとは、現在観ることが出来る作品を中心に載せているみたいですね。
今は、TVの映画枠も激減して、数少ない映画枠で放映される作品もメジャー系のDVD化されている同じ作品ばかりだから、こういうガイド本で少しでもあまりメジャーでないエンターテイメント作品の映画ファンが増えると良いんですけどね。
この本の冒頭に紹介されているスティーヴ・マックィーンの『ブリット』(1968年)なんかも最近はTVの映画枠で放映されないですもんね。
どうしようもない2時間ドラマ放映するなら、『ブリット』放映してくれれば良いのに・・・。
![]() |
ブリット スペシャル・エディション [DVD] |
スティーブ・マックィーン,ロバート・ボーン,ジャクリーン・ビセット | |
ワーナー・ホーム・ビデオ |
今度、自分のクライム&アクションのベスト10とか記事にしてみます。