『リアル刑事(デカ)ごっこ in LA』
LET'S BE COPS(2014年)
監督 ルーク・グリーンフィールド
脚本 ルーク・グリーンフィールド
ニコラス・トーマス
出演 ジェイク・ジョンソン
デイモン・ウェイアンズ・jr
ロブ・リグル
ニーナ・ドブレフ
アンディ・ガルシア
ジェームズ・ダーシー
■ストーリー■
ケガをしてアメリカンフットボールの選手をあきらめた売れない俳優ライアンと、ゲームクリエイターのアシスタントをしているジャスティンは、ある日、仮面パーティと仮装パーティを間違えてゲームの企画で用意していた警官の制服で同窓パーティに出席。
制服警官のカッコで帰る途中、以前当て逃げした車を発見、警官のふりをして車が停まっていた店へ入りギャングたちをからかって追い返すのだった。
ニセ警官に味をしめた2人は、制服を着て警官のまねごとを始めるのだが…。
■感想■
警官の制服を着ていたことから、ニセ警官になりすましてしまう2人を描くコメディ映画。
全米でヒットしたものの、コメディは日本では受けないとのことでDVDスルー!
にもならず…、配信のみに!
(BS放送のWOWOW、スターチャンネルで、その後、放送)
レンタルDVD借りようと思っても、借りられない!
「わざわざ、観ようとしないと観れない配信のみ」て、どういうコト??
それとも、自分は配信っていうと、わざわざ感タップリですけど、
世間一般的には、意識的にはレンタルと大して変わらないんでしょうか??
しかも、いかにもアメリカ人がすきそうなコメディ映画っていうジャンルも気にかかっちゃいます。
軽いアメリカンコメディなのに、わざわざ配信??
映画的には、可もなく不可もなく、普通に楽しめる内容でした。
ロバート・デ・ニーロ、エディ・マーフィ主演の『ショウタイム』(2002年)や、正編は面白かったのに全然笑えない続編『モール・コップ ラスベガスも俺が守る!』(2015年)よりかは面白かったって感じでしょうか??
だいぶ雰囲気が違いますけど、自分的には、サンドラ・ブロック、メリッサ・マッカーシー主演のバディ物の刑事コメディ『デンジャラス・バディ』(2013年)くらいの面白さって印象でしょうか??
笑いのセンスって、人それぞれなので、観て感じていただくのが1番だとは思いますが…。
日本版タイトルの『リアル刑事(デカ)ごっこ in LA』が、かなりぶっ飛んだタイトルだったので、もう少しふざけた作品かと思いきや、オーソドックスなアメリカ人が好きそうな普通のコメディでした。
コメディ好きなら観てもいいかもって感じです!!
最後は、すべて解決、ハッピーエンディングですからね。 40点
![]() |
リアル刑事(デカ)ごっこ in LA (吹替版) |
アンディ・ガルシア,ジェイク・ジョンソン,デイモン・ウェイアンズ・Jr,ニーナ・ドブレフ | |
メーカー情報なし |