秋麗(あきうらら)

うーちゃんの節約日記です。
不思議だなと思う心、いつまでも忘れずにいたいな

閉業のお知らせ

質店は2021年8月に閉店いたしました。 昭和21年9月創業で75年間にわたりご愛顧賜りありがとうございました。

八丁子紋とゾグド人

2022-05-12 | 古代史のミステリー
買っただけで満足してた本



急に思いたってパラパラめくってみました。


というのは、


御杖神社の神紋が初めてみたもので、八丁子紋とわかりました。




他に情報ないか調べてみると

 

このツィートがヒットしたちょうどその時、
このブログのリアルタイムアクセスで多くのアクセスあったのが、
2009-4-23
シルクロード謎の民・ソグド人 - 秋麗(あきうらら)

シルクロード謎の民・ソグド人 - 秋麗(あきうらら)

東京国立博物館「法隆寺宝物館」に展示されている白檀・栴檀2点の香木って、どんなだろうと探しに探して見つけた画像です。この画像ではよくわかりませんが、白檀表面には...

goo blog

 

ゾグド人❣️

で、なんか情報あるかと本探したのでした。
なーんも見つからんかった。

追記
丹波亀山藩の初代藩主である松平信岑も八丁子紋だった。


丁子紋 | 家紋無双

丁子は非常に強い香気がある植物で、開花前のつぼみを乾燥させたクローブと呼ばれる香辛料が有名です。 原産はインドネシアですが、五~六世紀頃には日本に輸入されており...

家紋無双

 

【家紋】丁子紋(ちょうじ)の意味・由来を解説!植物紋の一種

【家紋】丁子紋(ちょうじ)の意味・由来を解説!植物紋の一種

「丁子」という香辛料をご存知ですか?現代ではブームでもあるスパイスカレーに使われる「クローブ」を指します。 かつてはカレーなどありませんでしたので、独特な香りを活...

お役立ち!季節の耳より情報局

 



敷津七不思議@御杖村神末

2022-05-12 | おでかけ・近畿
御杖村神末の敷津地域には、
倭姫や弘法大師にまつわる不思議なスポットが7ヶ所あります。



赤で囲んだとこがスタンプ収納台、
7番姫石明神立札左に写ってます。
御杖村観光協会が設置されたのでしょう。






この地図でも道ややこしそうなのわかりますでしょ。
往路は姫石明神目指すの必死で気づく余裕なし。

帰路は行き当たりばったりでしたが、
姫石の湯に戻るまで目についたとこは停まって撮影。

6番金壺石はどこかわからず、
5番弘法大師の井戸は車中から眺めただけ。

4番倭姫の手洗い井戸跡

涸れて水湧いてませんでした。

3番夫婦岩は湿地の中に小岩ふたつ


左の岩にトンボ止まってた。
3番夫婦岩を背にして前に開けた田んぼの風景



農道に標識なく車のナビでも分かりにくかった。

2番月見石
ふ〜んと眺めただけ、画像なし。

1番子もうけの石
どこかわからんかったのは、少し脇道入ってたから。




伊勢本街道の石標のバス停で、ハイカー達がバス待ってる様子。
7不思議巡られたんでしょうか。

姫石の温つかり♨️
帰りの名阪道針サービスエリアでは


多くのバイクが停まってました。
道中ツーリンググループに何度もあいました。
GW最終日行楽日和で皆さんリフレッシュできたかな。