古いお札をお返しに大枝神社へ、
大枝神社も年末のお掃除終えて迎春準備始まってました。
初詣の赤い幟旗奥、境内の生垣に南天植ってます。
今年はさびしい。
昨年はここで南天の赤い実もらった。
昨年も実なり悪いと聞いてたけど、今年もっと⤵️
地車倉庫左に大きな楠木あり、その奥にも南天あったの思い出す。
上の手が届かないところでも実はかなり落ちてた。
あきらめて葉っぱだけいただく。
難を転じる、南天
南天九猿→難転苦去
2011-12-30
過去ログ探してやっと見つけました
正月の花にはやっぱり赤い実が映える。
神棚に飾る榊にも、そう思うと何がなんでも入手したい。
南天を植えてるお家って意外と多いので、スーパー行く道中目を凝らす。
でも今年は実なり悪いようだし、あっても早くも半分以上実が落ちてる。
ふつう南天の実が落ちるのは早春なってから?
なんかこのエリア、ヤバない?
と思うと、難を転じる南天どうしても欲しくなる。
諦めきれず隣の校区へ遠征。
といっても2つ駅向こうのライフへ。
ポケットにはハサミ忍ばせて(^^)
こちら校区はそこかしこで赤い実が目に留まりました。
気候も風土も変わらないのに、不思議〜
で、出来上がりは
まだちょっと寂しいから水引飾り追加した😅
仏花など迎春用の赤い実は人工物でしたから、不作なんでしょうね。
神棚用の熊笹もビニール製、去年までは本物でしたけど。
なっとうさんちの迎春花は、シンビジュームと松がお見事です。
あの南天が深北緑地の?笑
今年も残すところあと3日。
元旦の能登半島地震では肝を冷やしましたね。
つつがなく新年迎えられますように。