秋麗(あきうらら)

うーちゃんの節約日記です。
不思議だなと思う心、いつまでも忘れずにいたいな

閉業のお知らせ

質店は2021年8月に閉店いたしました。 昭和21年9月創業で75年間にわたりご愛顧賜りありがとうございました。

しめ縄に変わるオシャレな正月飾り

2023-01-04 | 世情雑感
お正月三ヶ日終わり世間も今日から始動。
午前中に郵便局とかスーパーとか回ってきました。

今どきのオシャレな飾り見かけました。



しめ縄飾りのあるお家年々減ってますね。
暮れにしめ縄買おうとしたら店頭にはリースの方が多い。
しめ縄は減産してるようで高くなってました。

年神さまをお迎えするのに、しめ縄でしょうと拘ってた。
縄を捻る方向間違ったらあかんとも聞きました。


しめ縄づくり - 秋麗(あきうらら)

年の瀬が押し詰まった頃、毎年スーパーで1000円ぐらいのしめ縄を購入していましたが、12月の市広報に、しめ縄作りの呼びかけがあったので友人3人で参加してきました。会場...

goo blog

 
2008-12-21

一夜飾りは縁起が悪い - 秋麗(あきうらら)

昨夜30日が仕事納めで、夕刻家に帰って真っ先にしたことは、しめ縄を飾ることでした。12月20日に去年同様、旧中西家住宅で催された「しめ縄作り」に参加してきました。1年経...

goo blog

 
2009-12-31


次のお正月はリース型でもいいかな…
ちょっと心揺れる。

今年のお雑煮は、初の粕汁にしてたんぱく質は豚肉。
元旦の精進に四つ足食べるのちょっと躊躇したけど。

今までは鶏肉ですまし雑煮でした。
小笹の先先代が富山出身だから。
私の実家は堺なので白味噌仕立て。
やっと自分風雑煮❣️

しめ縄も好きに飾るか、1年通して考えようと思います。



今日の大発会の日経平均午前終値369円安。

大発会の日経平均、午前終値369円安 米株下落・円高で

大発会の日経平均、午前終値369円安 米株下落・円高で

2023年の大発会となる4日午前の東京株式市場で日経平均株価は反落し、前営業日比369円84銭(1.42%)安の2万5724円66銭で終えた。3日の米国市場でハイテク株を中心に下げた流...

日本経済新聞

 

この先どうなるかな〜

大晦日の第73回紅白歌合戦、久しぶりに最初から最後までみました。
ちゃんと観てなかったの,平成なってからかしら。
なんか最後のような気がして。

今回も視聴率は過去最低だったようです。

【紅白】後半の平均世帯視聴率が35.3% 過去最低の昨年を上回る

ニュース| 昨年大みそかの『第72回NHK紅白歌合戦』の平均世帯視聴率が2日、発表され、前半(午後7:20〜8:55)が31.2%、後半(後9:00〜11:45)が35.3%だった(ビデオ...

ORICON NEWS