秋麗(あきうらら)

うーちゃんの節約日記です。
不思議だなと思う心、いつまでも忘れずにいたいな

若さの秘訣は、え・が・お

2023-11-09 | 日々是好日
先の日曜に知った情報ブログっときます。



地域コミュニティで理学療養士によるバンブー体操教室に参加しました。
普段は太極拳の稽古日ですけど、賑やかし要員で(^^)

30cmほどの竹を持っての体操がメイン。
太ももやふくらはぎ筋肉に竹で「なでなで」転がしも気持ち良かった。
家でもしようと、長く使ってない竹笛出して来たぐらい。


いろいろ聞いた中で、
1番印象残ったのは顔筋肉のストレッチです。

口角が下がる、ほうれい線が深くなると顔が老けます。

その予防体操です。

「あ、え、い、お、う」
母音を声に出すと口周り筋肉動きます。

「え」を発音するには口角を横に引っ張り上げます。
写真スマイルでよく言われる「い」も口角横ですが、
下唇を強く引くので作り笑顔っぽいかんじ。

笑顔の「え」😀の方が穏やかです。

そして「お」は唇を前にO型に開きます。
確かにほうれい線あたり伸びてる!

「う」まで口すぼめると鼻の下に縦皺寄ります。
高齢女性でこのシワ多い人時に見かけます。
口とんがらして不平不満言わないように気をつけよっと。


え・が・お😊って、
お金かけずできる若さづくりのストレッチ❣️
是非皆さまもお試しください。






2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (なっとう)
2023-11-12 21:43:41
う~ちゃんさん✨笑顔って本当に大切ですよね~わたくし毎朝鏡見ながらあ・い・う・え・お、と口の筋肉動かしてます。アナウンサーの方の講習を受講した時に教わりました🎵
返信する
Unknown (ulala うーちゃん)
2023-11-13 07:55:36
なっとうさん
ホントおっしゃる通り笑顔は大きな効果ありますね。
破顔一笑も然り、にっこりで場の空気も変えますもん。

地下鉄乗車中に窓ガラスに映る自分の顔見て憮然とする事増えました。
年重ねるにつれ地球重力で口角下がり意識しないと鬱陶しい顔になってます。
人さまはそうした顔ご覧になられてると、思い出して☺️
返信する

コメントを投稿