箱根グルメ旅 2012-11-07 | ケータイ・スマホから 箱根へ1泊2日の旅してきました。 コストパフォーマンスが気になる同業者の集いです。 お値打ちの美味しいものたらふく食べて、 この夏減量に成功した3kgの半分1.5kg増えてました(-"-) 今日はよい天気に恵まれましたが、 昨日降った雨が空に蒸発するためか、富士山はすぐに雲に隠れてしまう。 ロープウェーより一瞬を切り取れました。 箱根献上ビールなんて立派なネーミングのビール。 芦ノ湖に面した山のホテルでいただきました。 « 煎茶と瓶花の展 | トップ | 箱根フリーパス »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 紅葉は如何でしたでしょう? (はいじ(*^_^*)) 2012-11-08 09:28:41 山のホテルはリニューアルして綺麗になりよかったのではないでしょうか?5月にはツツジが綺麗ですが、ピアノがある喫茶で外の近くのお席は富士山が綺麗に見えて素敵です。岩崎弥太郎のお孫さんの別荘を小田急がホテルにした場所ですので、一度泊まったら又泊まりたい気持ちになりますね。李登輝さんもお泊りになったとか?こちらにおこしになったのですねぇ。 今度はぜひ、横浜にも遊びにいらして下さい。案内しますよ~(●^o^●) 返信する はいじ(*^_^*)さんへ (おざさ) 2012-11-09 08:30:25 紅葉はぼちぼち始まってましたが、全山となるのはもう少し日数かかりそうです。それにしても紅葉狩りの人々のラッシュには驚きました。箱根は関東圏からはお手軽に来れる場所なんですね~山のホテルはランチだけで宿泊してないのです。強羅で泊まるというのが先に決まったコースでしたから。2日目のランチを宮ノ下の富士屋ホテルにするかで迷いました。山のホテルの滞在時間短くてもったいないことでした。この日は残念ながら富士山見えませんでした。2日目を鎌倉・江ノ島というコースもツアーでよく見ますが関西からだと忙しすぎますね。横浜も、中華街とランドマークタワーぐらいしか知らないのです。またいつか…その節はアドバイスよろしくお願いします。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
5月にはツツジが綺麗ですが、ピアノがある喫茶で外の近くのお席は富士山が綺麗に見えて素敵です。
岩崎弥太郎のお孫さんの別荘を小田急がホテルにした場所ですので、一度泊まったら又泊まりたい気持ちになりますね。
李登輝さんもお泊りになったとか?
こちらにおこしになったのですねぇ。 今度はぜひ、横浜にも遊びにいらして下さい。
案内しますよ~(●^o^●)
それにしても紅葉狩りの人々のラッシュには驚きました。
箱根は関東圏からはお手軽に来れる場所なんですね~
山のホテルはランチだけで宿泊してないのです。
強羅で泊まるというのが先に決まったコースでしたから。
2日目のランチを宮ノ下の富士屋ホテルにするかで迷いました。
山のホテルの滞在時間短くてもったいないことでした。
この日は残念ながら富士山見えませんでした。
2日目を鎌倉・江ノ島というコースもツアーでよく見ますが関西からだと忙しすぎますね。
横浜も、中華街とランドマークタワーぐらいしか知らないのです。
またいつか…その節はアドバイスよろしくお願いします。