奈良へ行ってきました 2013-02-21 | 保護観察 昨日は、保護司会と協力雇用主会との共催で奈良少年刑務所へ見学に行きました。 午前中は奈良公園付近を散策。 柿の葉寿司のランチ食べて、午後2時から奈良少年刑務所。 画像整理して、今晩からレポート開始しますのでまたご覧下さい。 « 老舗ホテルと香港系ホテル | トップ | 東大寺近辺を大急ぎで歩く »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (くるみのママ) 2013-02-28 18:53:14 鹿と猿沢の池、東大寺。とてもいい写真ですね。懐かしいです。 返信する くるみのママさんへ (おざさ) 2013-02-28 22:48:37 何枚か同じ場所で写真撮りましたが、やっぱり鹿はいってる方がいいかなとこれを選んだの。どれしようか迷っただけに褒めていただくとうれしいわ。猿沢の池は興福寺、この池は東大寺の鏡池という名前のようです。鏡のように景色を写すのかな…東大寺って大仏っつぁん知ってるから、もういいわと思ってました。しかしこの年齢になって、その境内の広さだけでなく、奥行きのあるお寺であることを知りました。 返信する Unknown (くるみのママ) 2013-03-01 23:32:23 鏡池という名前だったのですね~東大寺は大仏殿だけでなく、広いですよね。昔、お水取りに行ったのを思い出します。 返信する くるみのママさんへ (おざさ) 2013-03-02 09:20:18 今年伊勢神宮遷宮年で、森之宮から伊勢まで歩くと言う企画に参加してます。3月は南生駒から猿沢の池までなんです。奈良ホテルから池が見えますが、あれが猿沢の池でしょうか?お水取り見物されたことあるのですか。一度は行きたいもんですが、夜だし、寒そうだし、トイレも心配で…。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
やっぱり鹿はいってる方がいいかなとこれを選んだの。
どれしようか迷っただけに褒めていただくとうれしいわ。
猿沢の池は興福寺、この池は東大寺の鏡池という名前のようです。
鏡のように景色を写すのかな…
東大寺って大仏っつぁん知ってるから、もういいわと思ってました。
しかしこの年齢になって、その境内の広さだけでなく、奥行きのあるお寺であることを知りました。
東大寺は大仏殿だけでなく、広いですよね。
昔、お水取りに行ったのを思い出します。
3月は南生駒から猿沢の池までなんです。
奈良ホテルから池が見えますが、あれが猿沢の池でしょうか?
お水取り見物されたことあるのですか。
一度は行きたいもんですが、夜だし、寒そうだし、トイレも心配で…。