浅香唯のスザンヌ・ヴェガ「ルカ」カヴァーで始まったこの企画も読者・フォロワー・友達の皆様のご協力のお陰で三回目を迎えた。実のところ80年代はニューウェイヴとユーロロックとフリーインプロヴィゼーションと地下ロックに塗れた青春を送り、アイドルといえば戸川の純ちゃんしか知らなかったので、こんな企画を立ち上げること自体無茶の極みオヤジではある。『誰にも書けないアイドル論』著者クリス松村氏のような研究家なら、LP B面3曲目あたりに人知れず紛れ込んだ洋楽カヴァーを即座に10や20は数え上げるだろう。どなたか松村氏のお知り合いの方がいたら、この壮大な計画にご協力くださるようお伝えいただきたい。今回はカヴァー娘ではないものの、ユーロビート熱に浮かれた運営サイドのオトナの事情で洋楽カヴァーを歌ったアイドルさんたちをご紹介。
⇒【熱愛!アイドル洋楽COVERS①】浅香唯/倉田まり子/宮沢りえ/小林麻美/原田知世/中山美穂
⇒【ガチ恋!アイドル洋楽COVERS②】カヴァーガールズ五人娘~長山洋子/BaBe/WINK
●少女隊「君の瞳に恋してる」(ボーイズ・タウン・ギャング/フランキー・ヴァリ)
1983年にオーディションで結成。TV露出なしの戦略が裏目に出て不遇の1年ののち、85年に秋元康と組んでブレイク。ミホ、レイコ、チーコのトリオはアジア進出も果たし、筋肉少女帯にもインスピレーションを与えた。「君の瞳に恋してる 原題: CAN'T TAKE MY EYES OFF YOU」はアメリカンポップスのスタンダード曲で、フォー・シーズンズのフランキー・ヴァリが67年に全米2位のヒットにした。82年にボーイズ・タウン・ギャングがディスコ・アレンジで大ヒット。それをカヴァーした少女隊の86年の9thシングル。椎名林檎、ZARD、ハローキティなどカヴァー多数。
●荻野目洋子「ダンシング・ヒーロー」(アンジー・ゴールド)
小学生トリオ「ミルク」出身、84年にソロデビュー。当初はヒットに恵まれなかったが、85年の7thシングルで、アンジー・ゴールドのヒット曲「Eat You Up(素敵なハイエナジーボーイ)」を日本語で歌い、初のトップ10ヒットにして、一躍人気アイドルとなった出世カヴァー。2014年8月リリースの最新アルバム『ディア・ポップシンガー』でも再録している。
●石井明美「CHA CHA CHA」(フィンツィ・コンティーニ)
1986年デビュー。ドラマ男女7人夏物語」 の主題歌「CHA-CHA-CHA」が大ヒットを記録。オリコン年間シングルチャートを獲得。 イタリアのダンスグループ「フィンツィ・コンティーニ(Finzy Kontini)」のカヴァー。
●森川由佳里「SHOW ME」(The Cover Girls)
1984年、ピーター・バラカン司会の音楽番組『ポッパーズMTV』にてアシスタントとしてテレビ初出演。87年歌手デビューし、アメリカの黒人女性ダンスグループThe Cover Girlsのカヴァー「SHOW ME」がテレビドラマ『男女7人秋物語』の主題歌としてヒットし、数々の賞を受賞。石井明美の「CHA CHA CHA」と並んで、バブル時代の代表曲と言われる。
●真弓倫子「アイ・ハード・ア・ルーマー」(バナナラマ)
原宿でスカウトされて芸能界入り、テレビドラマやCMで人気となり87年に鳴り物入りで歌手デビュー。3rdシングルは同じ事務所の長山洋子の「VENUS」のブレイク方式を狙い、同じくバナナラマのカヴァー曲「アイ・ハード・ア・ルーマー」だったが、失敗に終わり、間もなく事務所との契約も切られた。その後Vシネマで女優として活動。
●松本典子「KEEP ME HANGIN’ ON ~誘惑を抱きしめて~」( キム・ワイルド)
84年「ミス・セブンティーンコンテスト」でグランプリ。85年歌手デビュー。「ノリリン」のニックネームで親しまれる。87年の7thシングルは、シュープリームスの「You Keep Me Hangin' On」を86年キム・ワイルドがカヴァーして全米No,1ヒットさせたヴァージョンのカヴァー。しかし歌手としてはトップ10ヒットが出ずじまいで、バラエティ路線に転向、バラドルとして人気を博す。
お立ち台
ボディコン・ミニスカ
扇子だニャー