A Challenge To Fate

私の好きな一風変わった音楽を中心に徒然に綴ったページです。地下文化好きな方は見てやって下さいm(_ _)m  

【えいたそモダニズム】Episode 3『おもちの気持ち』バンプ/ゲス/坊屋三郎/あすぱ恋/Negicco/高橋優/ベリーズetc.

2017年01月03日 23時46分55秒 | ガールズ・アーティストの華麗な世界


2016年12月25日に横浜大桟橋ホールで開催されたでんぱ組.inc『WWDBEST〜電波良好!〜』リリース記念イベントに於いて成瀬瑛美さんと接触した際に恒例のお題を求めた。「今回はワイルドに行くよ!」と一瞬考えて彼女の口から出た言葉は「おもち!」だった。「えいたそらしくないでしょ?」と畳み掛けられて筆者の頭に浮かんだのはねむきゅんこと夢眠ねむさんのふくよかなもち肌のほっぺであった。焼くとぷっくり膨れるおもちの何処がワイルドなのか真意を測り損ねたが、貴重な接触タイムにそんな疑問を問いただす隙もなく、来年の彼女の活動へのちょっとした提案をしたところで無情にも剥がされてしまった。


【えいたそ人形劇場】でんぱ組.inc『WWDBEST〜でんぱ良好!〜』リリース記念イベント 2016.12.25 (sun)

えいたそが何故「おもち」という曾てなく具体的で妄想の余地のないお題を下されたのか、帰りの東横線の中でつらつら考えた。
仮説1:これは瑛美からオレへの挑戦状かもしれない。「バタフライ」「ボール」という即座に楽曲がいくつか浮かぶお題では簡単過ぎる。真の妄想家ならばより難易度の高いお題で深遠で豊潤な妄想論を書き記さねばならない。恐らく瑛美の妄想力は、常人の遥かに及ばぬ高次元に達しているのだろう。「私をネタに妄想するなら『おもち』で何処まで激しく妄想できるか見せてご覧なさい」。瑛美は今頃ドヤ顔でこう呟いているに違いない。

仮説2:おもちを「ワイルド」と表現した理由は、かつて瑛美が経験したおもちにまつわる苦悩の現れかもしれない。おもちを喉に詰めて窒息しそうになった、などと言う凡人の苦しみではない。「おもち」を巡るアガペー(神の愛)とエロース(性愛)のコンフリクト(葛藤)によるアンビバレント(愛憎両立)にアイデンティティ(自己同一性)がスキゾフェルニア(分裂症状)を発症し、サブジェクティヴ・ディストレス(主観的苦悩)に陥りデルージョン(妄想)癖が暴走したのだろうか。

仮説3:もうすぐお正月で郡山の実家に帰り、家族や愛猫と一緒にお雑煮やおせち料理が並ぶ食卓を囲むのが楽しみなあまり、思わず「おもち」という単語を口走ったのかもしれない。瑛美にとって「おもち」はアイドル活動を離れて素顔に戻るときのほのぼのした気持ちを意味するのだろう。

仮説4:朝から特典会で単にお腹が減っただけかもしれない。



既に「おもち」だけで600字を越える妄言を書き連ねた筆者の妄想力は、瑛美のそれに多少近づいたのではなかろうか。この調子で「えいたそモダニズム」エピソード3「おもちの気持ち」を展開することにしよう。

●BUMP OF CHICKEN「おもち」


2002年12月発表「スノースマイル」に続く通算6枚目のシングル『ロストマン/sailing day』。自らの迷い道を真正面から受け止め、一歩一歩進んで行こうとする姿を描いた「ロストマン」、東宝系アニメ映画『ワンピース デッドエンドの冒険』(2003年3月公開)主題歌「sailing day」の全2曲を収録した両A面シングル。「おもち」は隠しトラック。

瑛美が大のバンプファンであることは周知の事実。またアニメ「ワンピース」ももちろん愛好している。バンプによる「ワンピース」主題歌のシングル盤の隠しトラックの「おもち」を聴いたとき、瑛美の心に「ワンピース」のワイルドさと「おもち」が結びついたのであろう。メンバーがふざけて歌う歌詞も彼らのワイルドな一面を見せている。

BUMP OF CHICKEN「おもち」



●ゲスの極み乙女。「餅ガール」


ゲスの極み乙女。の『餅ガール』は2ndミニアルバム『踊れないなら、ゲスになってしまえよ』収録曲。非常に遊び心あふれる曲で、ひたすら餅を食いたいと歌う曲。ミュージックビデオでは、ほないこかが餅を食べるナイチンゲールになっている。

ベッキーが復活する一方で、ゲスの川谷絵音は事務所と契約満了し、音楽活動を自粛中。未成年飲酒などゴシップには事欠かないが、瑛美のお題を前回の「ボール」に続き2回連続でクリアするとはただのゲスではない。このMVはディアステージでの神対応で「現代のナイチンゲール」と呼ばれた瑛美がモデルなのかもしれない。

ゲスの極み乙女。"餅ガール" (Official Music Video)



●坊屋三郎「もちもち音頭/オー!もちソング」


坊屋 三郎(本名:柴田俊英、1910年3月28日 - 2002年5月25日)は、日本の芸人、俳優。北海道夕張市出身。1937年にボーイズ演芸のあきれたぼういずを結成。1939年、東宝の「ロッパの大久保彦左衛門」で銀幕デビュー。あきれたぼういずの一員として戦前は一世を風靡する人気を得た。「もちもち音頭」は1976年のシングル盤。作詞・作曲:坊屋三郎

日本の伝統食品のおもちは庶民のお祝いや祭に欠かせない。盆踊りの音頭にしたら面白い、と思った日本演芸界の重鎮がおもちをテーマにリリースしたシングル盤。もちもちもちもちと連呼する「もちもち音頭」は王道だが、B面「オー!もちソング」はでんぱ組の「WWD」「WWD2」に該当する自己紹介ソング。ポジティブ親父ぶりが太陽のように眩しい。

坊屋三郎「オー!もちソング」



●あすぱLOVEキッズ「おもちのきもち」


日本最北のローカルアイドルユニット。2007年に名寄の特産物である作付面積日本一のグリーンアスパラガスと同じく日本一のもち米や観光スポットPRなど、名寄市を広くPRするために結成された。メンバー構成は女子高生、女子大生、女子小学生など編成チェンジを繰り返し現在に至る。

地域の名産品としてのおもちをアピールするロコドルの鑑。北海道北部の名寄市で活動するあすぱLOVEは、年度によって形態を替えるようだ。小学生中心の「キッズ」の他にトリオやデュオのグループもある。どのユニットにも共通する合唱曲風のハモリは、地域教育に根ざしたローカルアイドルならではの個性になっている。

あすぱLOVEきっず-おもちのきもち(^o^)2010PV



●Negicco「サトウの切り餅」


童謡「静かな湖畔」の替え歌を歌う3人組の女性がサトウの切り餅のCMに出演しています。この3人組の女性は一体誰なのかご存じでしょうか?ちょっと電子音(?)に加工してある歌声となんとなく雰囲気が似ているので勘違いしてしまいがちですが、Perfumeではありません!CMに出演しているのは新潟在住のアイドルユニット『Negicco』です。彼女らの目標としているグループがPerfumeとのことなので、2つのグループは似ているところがあるのかもしれませんね。

ロコドルの象徴といえば新潟のやわ肌ねぎのPRのために結成されたNegiccoにとどめを刺す。結成14年目を迎えてもネギのPRを続ける彼女たちは、切り餅のPRガールに抜擢され、テレビを通じてお茶の間に進出した。おもちがご当地アイドルの人気アップに繋がった。

サトウ食品CM集 Negicco



●高橋優「ヤキモチ」


高橋優の4thアルバム『今、そこにある明滅と群生』(2014年8月リリース)収録曲。ドラマ「深夜食堂 3」主題歌。ドラマの原作は「ビッグコミックオリジナル」で連載されている安倍夜郎のマンガ「深夜食堂」で、第55回小学館漫画賞、第39回日本漫画家協会賞大賞を受賞し、シリーズ累計約220万部を記録している。

おもちの派生語で最も歌われるのが「やきもち」。民謡歌手を父にもつ秋田県横手市出身の高橋優はある意味でローカルSSWと言える。オタクぽい眼鏡シンガーがチャートのトップ3に輝く快挙は福島県郡山市出身の瑛美にとって心の支えであるとともに軽いやきもちを焼いたかもしれない。

高橋優-ヤキモチ(TBS系ドラマ「深夜食堂3」主題歌)



●Honeyworks『ヤキモチの答え-another_story- feat.早坂あかり』



Honeyworksヤキモチの答え 早坂あかり


「早坂あかり」とは、HoneyWorksによるプロジェクト『告白実行委員会』に登場するキャラクターである。 HoneyWorksの楽曲「ヤキモチの答え-another_story-」の主人公。 HoneyWorksセカンドアルバム 「僕じゃダメですか? ~「告白実行委員会」キャラクターソング集~ 」の収録曲である、 CVは阿澄佳奈が担当。

アニメなのかボカロPなのか、今ひとつ理解できないが、コミケ好きの瑛美にとってはお馴染みの作品であろう。美術所属。そして部長。 男女ともに優しく、無意識自覚のモテ系。あこがれの恋はあるものの恋愛ごとには鈍感。人見知りだが、愛想が良く持ち前の笑顔で人気がある。という設定に瑛美が自分を重ね合わせたとしても不思議はない。


●Berryz工房「ヤキモチをください!」


Berryz工房の6thオリジナル・アルバム『6th 雄叫びアルバム』(2010年3月リリース)。テレビ東京系アニメ『イナズマイレブン』のエンディング曲「雄叫びボーイ WAO!」、「友達は友達なんだ!」や嗣永桃子&夏焼雅、須藤茉麻&熊井友理奈によるナンバーなどを収録。ポップでカラフルなサウンドに、彼女たちの勇ましい歌声が弾けています!「ヤキモチをください!」は清水佐紀・徳永千奈美・菅谷梨沙子によるナンバー。

アイドルグループの大先輩が放つやきもちソング。この曲がリリースされた頃は瑛美はもやしだけで暮らしていた極貧時代。アニメだけが友達だった。2次元相手にやきもち焼いて、お腹いっぱいおもちを食べられる日を夢眠(ゆめみ)ていたのだろう。そう考えると「おもち」は瑛美にとって成功の証と言えるかもしれない。

ヤキモチをください!/清水佐紀・徳永千奈美・菅谷梨沙子


おもちから
ひろがる妄想
もちろんだ

●Roz and The Rice Cakes


アメリカ、プロヴィデンス出身のオルタナティヴR&Bグループ。女性ヴォーカル/キーボード奏者ロズ・ラスキンを中心とする3人組。

おもちは英語でRICE CAKE。それをバンド名にした無名バンドはいい感じのピアノロックとソウルフルなサウンドを聴かせる。なぜ「おもち」をバンド名にしたかは分からない。

Roz Raskin and The Rice Cakes - FLOOR BOARDS


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする