
2017!新年会!
Open/Start 18:30/19:15
Adv ¥0 / Drink Only ¥600
出演
THE STEPHANIES
Su凸koD凹koi
THE PATS PATS
インターFM「WTF?」Taro &Mike主催の新年会インビテーションライブ

新宿JAMで地下音楽イベントを堪能した翌日は渋谷Milkywayで女子バンド3マンイベント。Inter FMで歯に衣を着せないテークとイカレた選曲で人気のDJチームTaroとMikeが呼び込む無銭ライヴ。ドルイベの聖地Milkywayが女子バンヲタに占拠される様は、誰かが特攻隊になって潜入し、何が起こっているのか逐一報告されて然るべき。女子バンイベントに行く回数はめっきり減ったが、生まれついての女子好きにとってアウェー感はない筈である。
●THE PATS PATS

昨年夏サザナミレーベル主催イベントで新宿JAMで初見した幸せ系女子ロックトリオ(ドラムは男子)。半年経って成長したかどうかは正直分からないが、彼女たちの魅力は成長よりも幸せそうな笑顔にあると言っていい。”未熟さが最高の武器”とは褒め言葉。筆者がアイドルや女子バンに惹かれるのは、完璧さではなく不完全さを自らの魅力にしているからである。間もなくデビューアナログ盤をリリースする歓びが全力で筆者を落としに襲いかかる。
THE PATS PATS ドーナツの歌 The Donuts Song
⇒THE PATS PATS公式サイト
●THE STEPHANIES

昨年サザナミレーベルからCD『Baby, I LOVE YOU』で全国デビューしたガレージ女子トリオ。揃いのグレーのスーツは遠目に私立女子高の制服に見える。小柄な少女がギターを持つとイナセなロック姐チャンに変身するから面白い。サザナミレーベルらしい60'フレイバーたっぷりのスリーコードR&Rと男前のヴォーカルがカッコいい。ルックス的にはキノコヘアーのベースの娘が気になった。チェキ会があったらロケンロー話で盛り上がれそう。
【MV】 THE STEPHANIES - Baby, I love you
⇒THE STEPHANIES公式サイト
●Su凸koD凹koi

「すっとこどっこい」と読む色物感たっぷりの名前にお下劣な動画で以前から気になっていた女子トリオ。ちょっと嘘つきバービーを思わせるベースヴォーカルの娘が妖怪ぽいが、MCや歌詞の世界は彼氏の性癖に一喜一憂する思春期女子の現実を描写している。言葉に嘘がないのが無性に意地らしい。アイドル担当のギターがえいたその髪型を真似ていて不覚にも萌えてしまった。川柳コーナーは男子よりも女子ファンが驚喜しそうな倦怠期カップルあるある。一方演奏力の高さは特筆もの。
Su凸ko D凹koi (すっとこどっこい) 「元カノ地獄」MV ※3rd MA『セックスレスピストルズ』
⇒Su凸koD凹koi公式サイト
女子バンド
チェキ会あっても
恥ずかしい
