8月20日、生きもの好きのご家族と、三原山に登ってきました。
溶岩を見ながら「あっちから流れてきて、こうなったのではないか?」と、噴火時の様子を推理するお父さんと息子さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/94/3cbe5be1268f0d1969f3f924c5ee8326.jpg)
探究心に関心しました。
火口では「おお〜大地が割れとる!」という素敵な感想が!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/4f/240c31f03aa7a9fafc42624b4d6bb4f4.jpg)
娘さんは”流れる雲”を気に入ってくれたみたいで、激写していました😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ad/b3b58c8726aaf85c978ec243df041338.jpg)
他に、三葉虫(に見える溶岩)や
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ae/6a73e4c56d7171eddbfb2c6efba89413.jpg)
マンボウ(に見える溶岩)も見つけてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/68/a36d24819f2d77ef95e8b56ef8fe20b5.jpg)
表砂漠では、息子さんが石を持ち上げたら下から何かの幼虫が!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/88/e457fc02cf5d37aad4c1cfb07584535b.jpg)
クワガタにそっくりでしたが、クワガタ幼虫は朽木を食べるはずなので、他の虫かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/61/1aa9486773ef4e98f5c3a0587793b1a8.jpg)
ハナムグリとか??
皆さんとても生きもの好きで、お父さんと息子さんは次々にトカゲを見つけてくれ教えてくれました。(合計10匹以上?)
そして、娘さんはずっとキョンの鳴き真似をして、キョンを呼んでいました。
山頂近くの溶岩の上に、キョンが現れたのもそのせいかも?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/0e/cd35861c3516b457368ba50baccfc273.jpg)
”幻の池”が消えた表砂漠で、目一杯走り回り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/23/764219fab62c2eb4ce7c87b3001269ca.jpg)
片側がボコボコの岩(溶けたマグマがベチャベチャくっついたもの)を見つけて休憩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/bc/227b683bbcd9c6fc4f258e9a8bdb0984.jpg)
帰りに、絶え間なく流れる雲の動きを、みんなで眺めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/6e/b4eb19e45e326d67f8a4a5e89cfea311.jpg)
楽しい半日ツアーでした。
(かな)
溶岩を見ながら「あっちから流れてきて、こうなったのではないか?」と、噴火時の様子を推理するお父さんと息子さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/94/3cbe5be1268f0d1969f3f924c5ee8326.jpg)
探究心に関心しました。
火口では「おお〜大地が割れとる!」という素敵な感想が!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/4f/240c31f03aa7a9fafc42624b4d6bb4f4.jpg)
娘さんは”流れる雲”を気に入ってくれたみたいで、激写していました😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ad/b3b58c8726aaf85c978ec243df041338.jpg)
他に、三葉虫(に見える溶岩)や
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ae/6a73e4c56d7171eddbfb2c6efba89413.jpg)
マンボウ(に見える溶岩)も見つけてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/68/a36d24819f2d77ef95e8b56ef8fe20b5.jpg)
表砂漠では、息子さんが石を持ち上げたら下から何かの幼虫が!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/88/e457fc02cf5d37aad4c1cfb07584535b.jpg)
クワガタにそっくりでしたが、クワガタ幼虫は朽木を食べるはずなので、他の虫かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/61/1aa9486773ef4e98f5c3a0587793b1a8.jpg)
ハナムグリとか??
皆さんとても生きもの好きで、お父さんと息子さんは次々にトカゲを見つけてくれ教えてくれました。(合計10匹以上?)
そして、娘さんはずっとキョンの鳴き真似をして、キョンを呼んでいました。
山頂近くの溶岩の上に、キョンが現れたのもそのせいかも?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/0e/cd35861c3516b457368ba50baccfc273.jpg)
”幻の池”が消えた表砂漠で、目一杯走り回り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/23/764219fab62c2eb4ce7c87b3001269ca.jpg)
片側がボコボコの岩(溶けたマグマがベチャベチャくっついたもの)を見つけて休憩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/bc/227b683bbcd9c6fc4f258e9a8bdb0984.jpg)
帰りに、絶え間なく流れる雲の動きを、みんなで眺めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/6e/b4eb19e45e326d67f8a4a5e89cfea311.jpg)
楽しい半日ツアーでした。
(かな)