昨日の新宿御苑でのギャラリートーク、無事終了しました。
展示写真はこんな感じ。
このブログを見て開催を知り、会いにきてくれた人もいて、懐かしくて嬉しいひと時を過ごしました。(来てくださった皆様、ありがとうございました!)
「もう少し写真を減らして、お客様とやり取りできる時間を増やしても良かったな」という悔いが残りましたが、「楽しかった!」とか「伊豆大島に行きたくなった!」という感想をいっぱい聞けたので、まあ良しとしたいと思います😊
さて、ここからは、溜まりに溜まった「お知らせ」をば。
(1) 1週間後の日曜日、第15回ジオオンラインツアー「マグマだまりは、おいしい水たまり? 桜島・錦江湾ジオパーク編」が開催されます。
「水」が「垂れる」という漢字が地名となった垂水(たるみず)市が舞台。
2018年からガイド活動を開始した桜島ジオサルクのメンバーが、楽しい語りで魅力を伝えてくれます😊
申込先&詳細はこちらです。
また2日後には、このツアーを元に、ガイド勉強会が開催されます!
ガイドの話を聞きながら、みんなで語りましょう〜。
申込先&詳細はこちら。
(2)昨年9月のオンラインシンポジウムのまとめが、公開されました。
「テーマ(T)、構成(O)、関連(R)、楽しい(E)」の4項目を大切にしながら、ガイドメンバーが皆で作り上げた昨年のオンラインツアー全12回。それらはガイドにどのような変化をもたらしたのか?
研究者、ガイド、観光事業者、ジオパーク関係者など、様々な立場から振り返り、意見を共有したシンポジウムでした。2時間半のシンポジウム の様子が良くわかる力作です。ぜひこちらをご覧ください〜。
(3)前回の阿蘇・山崎さんのオンラインツアー動画が、有料で見られるようになりました。
まとめ記事はこちらで無料で読めます。
シリーズ始まって以来初の現地中継は、雪の黒川温泉でした。
ちょうど明後日から大寒波で、日本中が冷えそうなので、今見たら臨場感があるかも?😅
(4)以前、願法と私が、取材1日目に案内させていただいた皆さんの作品が公開されました。(その時のブログはこちら)
「デジタルでみる 身近な生きものの世界 東京自然いきもの展」という題名で、2月5日まで、上野の国立科学博物館で展示されています。
「見たいけれど、期間内に行くことができない」という方は、アプリを入れると自宅で展示内容をみることができます。
自分で探す、見たいところを大きくして見る…という行為が、参加型で楽しいです😊
詳細は、こちらのページをご覧ください!
以上、本日のお知らせでした!
(かな)
展示写真はこんな感じ。
このブログを見て開催を知り、会いにきてくれた人もいて、懐かしくて嬉しいひと時を過ごしました。(来てくださった皆様、ありがとうございました!)
「もう少し写真を減らして、お客様とやり取りできる時間を増やしても良かったな」という悔いが残りましたが、「楽しかった!」とか「伊豆大島に行きたくなった!」という感想をいっぱい聞けたので、まあ良しとしたいと思います😊
さて、ここからは、溜まりに溜まった「お知らせ」をば。
(1) 1週間後の日曜日、第15回ジオオンラインツアー「マグマだまりは、おいしい水たまり? 桜島・錦江湾ジオパーク編」が開催されます。
「水」が「垂れる」という漢字が地名となった垂水(たるみず)市が舞台。
2018年からガイド活動を開始した桜島ジオサルクのメンバーが、楽しい語りで魅力を伝えてくれます😊
申込先&詳細はこちらです。
また2日後には、このツアーを元に、ガイド勉強会が開催されます!
ガイドの話を聞きながら、みんなで語りましょう〜。
申込先&詳細はこちら。
(2)昨年9月のオンラインシンポジウムのまとめが、公開されました。
「テーマ(T)、構成(O)、関連(R)、楽しい(E)」の4項目を大切にしながら、ガイドメンバーが皆で作り上げた昨年のオンラインツアー全12回。それらはガイドにどのような変化をもたらしたのか?
研究者、ガイド、観光事業者、ジオパーク関係者など、様々な立場から振り返り、意見を共有したシンポジウムでした。2時間半のシンポジウム の様子が良くわかる力作です。ぜひこちらをご覧ください〜。
(3)前回の阿蘇・山崎さんのオンラインツアー動画が、有料で見られるようになりました。
まとめ記事はこちらで無料で読めます。
シリーズ始まって以来初の現地中継は、雪の黒川温泉でした。
ちょうど明後日から大寒波で、日本中が冷えそうなので、今見たら臨場感があるかも?😅
(4)以前、願法と私が、取材1日目に案内させていただいた皆さんの作品が公開されました。(その時のブログはこちら)
「デジタルでみる 身近な生きものの世界 東京自然いきもの展」という題名で、2月5日まで、上野の国立科学博物館で展示されています。
「見たいけれど、期間内に行くことができない」という方は、アプリを入れると自宅で展示内容をみることができます。
自分で探す、見たいところを大きくして見る…という行為が、参加型で楽しいです😊
詳細は、こちらのページをご覧ください!
以上、本日のお知らせでした!
(かな)