昨日〜今日の2日間、3名2組のお客様と、半日ずつ、ツアーに行ってきました。
昨日は12時スタートの三原山。

この時に初めて出会った2組のお客様でしたが、歩き始めから楽しいノリ😊
溶岩の上で「すご〜い!」と喜んでくれ

登り坂の途中でも、「溶岩の流れ」を感じて自ら観察😊


3角形の塚に絶妙なバランス感覚で登ったり(ボルダリングをされているお客様で、高いところが大好きでした💖)

楽しく遊びながら歩きました。
すると…
進行方向に、数100羽のハギマシコの群れが現れました!

途切れることなく目の前を横切る鳥に大興奮!!(たぶん私が一番興奮していたかも?)

ふと我に帰り振り返ると、皆さんも楽しんで観察されていたようでした😊

その後も、お互いに写真を撮りあい

元気いっぱいの緑のシダを観察。

噴気に見とれ

傾いた太陽が作る空の色に見とれ

「リスに見える溶岩」を真似して写真を撮ったりしながら、のんびり歩き

日没の50分ほど前に、火口一周を達成しました!

昨日は12時スタートの三原山。

この時に初めて出会った2組のお客様でしたが、歩き始めから楽しいノリ😊
溶岩の上で「すご〜い!」と喜んでくれ

登り坂の途中でも、「溶岩の流れ」を感じて自ら観察😊

この日、富士山は雲に隠れていたので、ピンク色の大室山を三原神社の鳥居に入れようとチャレンジしました😊

(ピンク色のお椀を伏せたような山が大室山です)
お客様は、赤い岩の隙間に元気な緑(カジイチゴ)を見つけて教えてくれたり

(ピンク色のお椀を伏せたような山が大室山です)
お客様は、赤い岩の隙間に元気な緑(カジイチゴ)を見つけて教えてくれたり

3角形の塚に絶妙なバランス感覚で登ったり(ボルダリングをされているお客様で、高いところが大好きでした💖)

楽しく遊びながら歩きました。
すると…
進行方向に、数100羽のハギマシコの群れが現れました!

途切れることなく目の前を横切る鳥に大興奮!!(たぶん私が一番興奮していたかも?)

ふと我に帰り振り返ると、皆さんも楽しんで観察されていたようでした😊

その後も、お互いに写真を撮りあい

元気いっぱいの緑のシダを観察。

噴気に見とれ

傾いた太陽が作る空の色に見とれ

「リスに見える溶岩」を真似して写真を撮ったりしながら、のんびり歩き

日没の50分ほど前に、火口一周を達成しました!

一周達成の記念に、行きに大室山を入れて写した神社の鳥居で再び撮影〜😊

下山中はみんなでお喋りしつつ、白い月を見上げました。

駐車場まで戻ってきたら…

ピンク色の海と雲と

ピンク色の富士山が、ツアーを締めくくってくれました。

お客様と一緒に過ごした、楽しくて美しい時間に感謝💖
(かな)

下山中はみんなでお喋りしつつ、白い月を見上げました。

駐車場まで戻ってきたら…

ピンク色の海と雲と

ピンク色の富士山が、ツアーを締めくくってくれました。

お客様と一緒に過ごした、楽しくて美しい時間に感謝💖
(かな)