お手伝い 2012年07月09日 | 農業 先日の豆まきの出来事です。 まだ、2歳が来ない孫が、「お手伝いをする。」と、豆のビニール袋を手に持ち歩いていました。 どこに行ったか声がしないと思っていたところ、畝に腰掛け豆を袋から取り出し、通路に一杯豆をまいていました。 蒔いた種は、手のひらでたたいて土の中に埋めていました。 畝に蒔いた種を食べられないようにするため、特別に鳥たちの餌場をこしらえてくれたようです。 何個かは生き延びたようですが、手前の白色の土の部分はやはり鳥たちの餌食になってしまったようです。 この効果はいかに。 « 丹波の黒豆づくり 4 | トップ | 探偵! コナン君 »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます