コロナのおかげでストレッチの講座が今月から再開。
タイミングが悪く一日受講できましたが、主催者の都合で二週間お休み。
この間に自主トレをすれば良いものですが、なんだかんだと結局ほとんどできず。
「出来ず、じゃなくてしなかったんでしょ!」と厳しい言葉が返ってきました。
しょぼ、しょぼ。
言われても仕方ないですね。
久しぶりの講座へ行ってきたのですが、先生曰く「二週間ぶりなので今日は軽くします。」と。
最初は、足踏みから始まり少しづつ動きが大きく45分間ほど。
でも久しぶりの為か、汗もたっぷり。
後半は、スポンジの上で柔軟体操?
足を宙に浮かしたまま体を左右に倒します。
この時動かす足は、床につかさずちょっと我慢。
そんなこんなでその時は無事済みました。
が、夜歩き出たとき、右の腰の筋肉が何やらものを言っています。
筋肉を引っ張り過ぎたのでしょうか?
日常の生活態度の悪さが出てきました。
少しずつでも毎日地道にしていかないとこういうことになるのですね
夜、孫から「じぃじぃ、頑張れば、できる!」と威勢のいい応援を頂きました。
孫にじぃじぃの後姿をしっかりと見せないと。
孫言われると弱いものです。・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます