市が行っている健康講座。
今回は、バランス能力を調べる検査を受けました。
体重計のような機械に足を所定のラインに沿って載り前後左右に体を傾けます。
直立不動の姿勢から腰を曲げないように傾けます。
三回ずつ傾けデーターを解析、結果がこれです。
一応私の足ですが、なんと、なんと、なんと指が見当たりません。
完全な浮指。
他を見ると、左右のバランスはほぼ均等。
前後は、前がなんと「70歳から84歳」の色に。
後ろは辛うじて「20歳から59歳」の色に。
猫背になっているので少し姿勢を正し前傾姿勢になる必要があるようです、。
毎日計測している体重家では、数値は15歳は若い数値ですが、バランス感覚は年齢相応よりも低い。
体力維持を図り、健康寿命を延ばそうとすると、相当頑張ってストレッチをする必要がありそう。
運動が好きで体力に自信がありましたが、ここのところの体の衰えにショック。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます