一週間ほど前に植えたコンニャクさんを見てきました。
植えた翌日は、雨。
その後は、寒さが戻ってしまうお天気。
急激な変化にとろけてしまったかと心配をしていました。
人の心配をよそに、たくましく成長。
その姿これ!
大きく腰が曲がっていたコンニャク爺さんは、腰も伸びすっかり若返っていました。
茎のように見えるのは葉っぱ。
藁から1/3上に少し色の濃い部分がありますが、そこから上は新しい葉っぱが出て来る?
それとも珍しいコンニャクさんの花なのか?
もう少し様子を見ないとどちらかわからず。
葉っぱが出てくる時期は、もう少し先。
花だったら紅紫の色が先端あたりに見えるのですが???
花でなく葉っぱだと思っているのですが、さあどうなるのかこれから先が面白そう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます