山の自然

身近な野山の花、虫や鳥たちの写真を撮ってます。それと農業も。

奇跡か?

2015年07月31日 | 農業

黒豆さんは、元気に成長しています。

今年はここまで本当に順調です。

これからが勝負。

気を付けて見守っていきたいと思います。


ところで、白小豆さんの種おろししたことはお伝えしまいましたが、どうなっているでしょうか?

種おろしする前一週間は雨ばかり。

雨が上がった翌日に種おろし。

本来は、雨が降る前に種おろしする方が良いですよね。

その後は、雨が一日降っただけ。

どうなっているか見たところ、芽は出ている?出ていない?

よ~く見てください。



出てます、出てます。

思わず、「やったー!」と。

次は?次は?

出てる、出てる。

昨年の黒豆さんしか植えていませんが、全体の三割は、列ごと発芽せず。

発芽している列でも歯抜けがあちらこちらに・・・。

結果、約半数程度に。

しかし、今年は、黒豆さんは9割を超える発芽率。

その上、初めての白小豆さんもかなりの率で産声を上げています。

奇跡です。

白小豆さんにしかれそう。

「お前がどうこうしたんじゃないだろう。」と。

そうですよね。

でも、嬉しくて、嬉しくて、私には何もできませんが「そーと」見守っていきたいと思います。

が・ん・ば・れー!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿