![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/9d/fa086c75588a00e644000ce8f836c8fd.jpg)
お世話になっている石井さんのお店です。横浜・桜木町のワールドポーターズ5階にあり、みなとみらいの夜景を楽しみながら食事をすることができます。
基本はインド料理ですが、それをベースにエスニック系の幅広いメニューがそろっています。例えば、冒頭の写真もカレーですが、湘南ポークを使った豚肉のカレーです。インドでは一部の例外を除いて豚肉は使いません。
僕は普段から最低でも月2回は必ず近所のインド料理店に行くので、今回はあえてインドっぽくないものを中心にオーダーしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/81/3d918358f99dbafb47f21eeeb8250136.jpg)
とはいうものの、鶏肉が好きなので、タンドリーチキンは外せません。串に刺したまま、テーブルまで持ってきてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/0c/f9ec3c52dc4d8d79c647dfbd4d91f6d7.jpg)
生ハムと生春巻きのサラダ。生春巻きはベトナム料理のお店で出てくるのと同じく、チリソースで、生ハムはマンゴーソースでいただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/c5/8a69fa26c0afda02e51ddf026d360581.jpg)
こちらも湘南ポークを使ったポークティッカです。ちょっとしたつまみのつもりでしたが、大ぶりの豚肉がごろごろ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/3e/0b1eb396cc6982b4bf9495e35832fe14.jpg)
バターチキンカレー、ベジャメルソース、キーマカレー、3色ソースのオムライス。これが思いの外大きく驚きました。食べきれるか心配でしたが、カレーが油控えめなのか、インドカレーとしては胃が重くなることもなく、美味しく食べられました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/76/2cdd6abf55f603b4843cf8399b91065b.jpg)
自分でもよく食べられたなと思うのですが(2/3は恐らく僕が食べています)、大好物のチーズナンも完食!チーズが入るとナンの甘みが増し、もっちりした食感も加わるのでお勧めです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/a8/d0bee105307fbbe896a10eff2ac03dee.jpg)
「やあ、よく食べたな」と思って会計を済ませようとすると、デザートがまだでした。気合を入れなおして完食、ごちそうさまでした!
GARA YOKOHAMA
神奈川県横浜市中区新港2-2-1
横浜ワールドポーターズ5F
繻るに衣袽あり、ぼろ屋の窪田でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_kimono_m.gif)
ブログをご覧いただいたすべての皆様に感謝を込めて。
よろしければクリックおねがいします!
↓
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1940_1.gif)