![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/8f/574c56eeeeb06f6ae82aa22e4d3a885c.jpg)
「壱」で4時間ほど飲んだ後、一行は近くの「潜裏」へ。僕自身は以前からお店は知っていたものの、訪れるのは初めてでした。料理は和風ながら、バーのようなモダンなつくりのお店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/af/85b153c7722217ed20b4842326cb0321.jpg)
既に十分食べ、飲んでいたので初めは刺身の盛り合わせと鴨のローストから大人しく始まったのですが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/cb/d3be78a8de232d3656c68aefc9d92c9a.jpg)
すぐにこのお店の名物でもあるという、ボリュームのあるおでんが出てきました。味のしみ込んだ大ぶりの大根が美味しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ac/daa51b2a83a8563cdf3e64465a67603d.jpg)
さらに、もつ鍋が!この場の全員が40代以上であるにもかかわらず、なぜそんなに食べられるのか?これが酔っているということなのかもしれません。とにかく目の前に美味しそうなものがあれば手が出てしまう。お酒も豊富なようで、次回はゆっくりと来たいと思わせるお店でした。
潜裏(もぐうら)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/76/9b/ab543d72ce15e511f236a62735e547ed_s.jpg)
神奈川県横浜市中区相生町2-50-1
繻るに衣袽あり、ぼろ屋の窪田でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_kimono_m.gif)