
あっという間に2月ですね。今年はあまり寒くないので、あまり2月という実感がわきません。新型コロナウィルスが世間を賑わせております。インフルエンザも相変わらず流行っておりますので、みなさまくれぐれもご自愛ください。
さて、2020年1月にアクセスの多かった記事、トップ10です。年が改まり、どのような動きとなったでしょうか…。
個別記事のトップは、「2020年新年会を開催しました」でした。弊社フィリピン工場の「Nakano Tonyeh X'mas Party 2019」も6位に入り、変わらぬご厚意に心より感謝申し上げます。
また、3位「10年目に向け、感謝をこめてー第115回YMS」、5位「歯と心身の不思議な関係―第116回YMS」と、YMS(ヨコハマ・マネージャーズ・セミナー)関連の記事もダブルで上位にランクインしました。こちらも厚く御礼申し上げます。
先月まで6ヶ月連続でランクインしていた「創業85周年の集い-キックオフミーティング2019」がとうとう圏外に。一方、常連の4位「エコノミーとエコロジーの語源」は34ヶ月連続、9位「Yema(イェマ)-フィリピンのお菓子」は13ヶ月連続です。
定番の2記事を除けば、全て2020年に入ってからの記事というのが、1月の特徴でした。
1 トップページ
2 2020年新年会を開催しました
3 10年目に向け、感謝をこめてー第115回YMS
4 エコノミーとエコロジーの語源
5 歯と心身の不思議な関係―第116回YMS
6 Nakano Tonyeh X'mas Party 2019
7 御錦天-上海・中華料理
8 クラフトビール、魚、そしてショウガー暁タップス ビアロバタ 芝大門
9 Yema(イェマ)-フィリピンのお菓子
10 2019年11月アクセスランキング
繻るに衣袽あり、ぼろ屋の窪田でした
