都内近郊の美術館や博物館を巡り歩く週末。展覧会の感想などを書いています。
はろるど
「第7回 shiseido art egg ジョミ・キム展」 資生堂ギャラリー
資生堂ギャラリー
「第7回 shiseido art egg ジョミ・キム展」
2/5-2/28

資生堂ギャラリーで開催中の「第7回 shiseido art egg ジョミ・キム展」へ行ってきました。
日常に潜む美意識、そして時間の経過によって変わりゆくモノの儚さ。
ジョミ・キムの個展を一言で表せば、そんな言葉になるかもしれません。
フロアの床面でプール状に広がる透明の粒。一体何なのかと近づいて見ると、それは何と消臭ビーズ。いずれもキラキラと瞬いています。
しかしながらこれらは素材の性格上、時間の経過とともに小さく、最後は消えてしまうもの。実は会期当初はもっと大きく、水分もたっぷり含んでいたビーズですが、今では一部も消失。中央部のこんもりと積まれた部分のみに言わばその残骸を残しています。
この時間とともに変化する表情は、本展の見るべきポイントの一つ。それはアルミ風船を用いた作品も同様です。今でこそくしゃっと床に落ちていますが、元々は階段の踊り場を越える高さにまで浮いていたとか。もちろんその理由は会期中、ガスが徐々に抜けていったからです。
また身の回りの品を素材として扱うジョミ・キム、その最たるものと言えば髪の毛ではないでしょうか。キムは自身の髪の毛を櫛に編み込んで木のオブジェに転化。さらに付け睫毛を卓上用の敷物のように象っています。もちろんそれも制作直後と比べて状態が変化するわけですが、その様子は制作後の写真で比較可能。やはりモノの移ろいということに着目しています。
日常的なモノ、つかの間の時に移ろいゆく美を探っていくこと。派手さはありませんが、普段見落としてしまう身の回りに、こうも細やかな表情を見出せるもののかと感心しました。
2月28日までの開催です。

【第7回 shiseido art egg 展示スケジュール】
久門剛史展 1月8日(火)~31日(木)
ジョミ・キム展 2月5日(火)~28日(木)
川村麻純展 3月5日(火)~28日(木)
2月28日まで開催されています。
「第7回 shiseido art egg ジョミ・キム展」 資生堂ギャラリー
会期:2月5日(火)~28日(木)
休館:毎週月曜日
時間:11:00~19:00(平日)/11:00~18:00(日・祝)
住所:中央区銀座8-8-3 東京銀座資生堂ビル地下1階
交通:東京メトロ銀座線・日比谷線・丸ノ内線銀座駅A2出口から徒歩4分。東京メトロ銀座線新橋駅3番出口から徒歩4分。
「第7回 shiseido art egg ジョミ・キム展」
2/5-2/28

資生堂ギャラリーで開催中の「第7回 shiseido art egg ジョミ・キム展」へ行ってきました。
日常に潜む美意識、そして時間の経過によって変わりゆくモノの儚さ。
ジョミ・キムの個展を一言で表せば、そんな言葉になるかもしれません。
フロアの床面でプール状に広がる透明の粒。一体何なのかと近づいて見ると、それは何と消臭ビーズ。いずれもキラキラと瞬いています。
しかしながらこれらは素材の性格上、時間の経過とともに小さく、最後は消えてしまうもの。実は会期当初はもっと大きく、水分もたっぷり含んでいたビーズですが、今では一部も消失。中央部のこんもりと積まれた部分のみに言わばその残骸を残しています。
この時間とともに変化する表情は、本展の見るべきポイントの一つ。それはアルミ風船を用いた作品も同様です。今でこそくしゃっと床に落ちていますが、元々は階段の踊り場を越える高さにまで浮いていたとか。もちろんその理由は会期中、ガスが徐々に抜けていったからです。
また身の回りの品を素材として扱うジョミ・キム、その最たるものと言えば髪の毛ではないでしょうか。キムは自身の髪の毛を櫛に編み込んで木のオブジェに転化。さらに付け睫毛を卓上用の敷物のように象っています。もちろんそれも制作直後と比べて状態が変化するわけですが、その様子は制作後の写真で比較可能。やはりモノの移ろいということに着目しています。
日常的なモノ、つかの間の時に移ろいゆく美を探っていくこと。派手さはありませんが、普段見落としてしまう身の回りに、こうも細やかな表情を見出せるもののかと感心しました。
2月28日までの開催です。

【第7回 shiseido art egg 展示スケジュール】
久門剛史展 1月8日(火)~31日(木)
ジョミ・キム展 2月5日(火)~28日(木)
川村麻純展 3月5日(火)~28日(木)
2月28日まで開催されています。
「第7回 shiseido art egg ジョミ・キム展」 資生堂ギャラリー
会期:2月5日(火)~28日(木)
休館:毎週月曜日
時間:11:00~19:00(平日)/11:00~18:00(日・祝)
住所:中央区銀座8-8-3 東京銀座資生堂ビル地下1階
交通:東京メトロ銀座線・日比谷線・丸ノ内線銀座駅A2出口から徒歩4分。東京メトロ銀座線新橋駅3番出口から徒歩4分。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )