◆ちゃんとしゃべれ!治納由気(はるなゆき)◆

変な日本語、敬語もどき、崩れていく日本語、そして、正しい日本語とハムスター。

「いい意味で期待を裏切り」って?

2009-05-03 09:42:16 | 気になる言葉、具体例
                     期待を裏切らないかわいさ
 新しい言い方が大好きな芸能人、誤用だろうが何だろうがすぐに飛びつく芸能人、立て続けに「いい意味で期待を裏切り」というのを聞いてむずむず( ̄д ̄)! 「期待を裏切る」なんて悪い意味しかないのに、「いい意味で」って何? じゃぁ、何ですか、みんな「きっと失敗するぞ」と思っていたの? 予想を裏切って成功しちゃってごめんね~と言いたいの? なぁ~んか嫌味~( ̄ ̄) そうではなく、みんな一応は期待していたのなら、「期待以上に」と言えばいいのです。
 だいぶ前ですけど、ニュースを見ていたら、おもちゃのお金で大勢の人からお金(これは本物)を集めて破綻した会社の幹部が「うその説明はしたがだましてはいない」などと言っていました。でも、これって矛盾していますよね。だますつもりがあろうがなかろうが、必ずもうかると期待してお金を出している人にうその説明をするということはだますということであって、「だましてはいない」なんて言えません。それにしても、そんなことで大金が集まるなんて、変な世の中です。
 以前、「幸せのちから」というウィル・スミス主演の映画をテレビで見たのですが、私から「見て損した映画大賞」を贈ります。仕事がうまくいかず、税金も家賃も滞納、奥さんはニューヨークで働くといって出ていき、一人息子の世話も大変で、とうとうホームレスになり、何とかしなければと一念発起、証券会社の研修生として半年間頑張ってトップになり、社員として採用され、その喜びをかみしめながら歩いているシーンで終わり、最後のナレーションが「彼は後に独立して成功し、大きな財産を築いた」ですよ。
 なんてつまらない結末! これでどうして「幸せのちから」なの? 出ていった奥さんはどうなったの? 晴れて証券マンになれたときに呼び戻さなかったの? 途中で子どもに「ママは僕のせいで出ていったの?」と聞かれ、「ママは勝手に出ていったんだ」と答えるシーンがありましたが、このセリフは許せない~~~。「勝手に」って何ですか? 自分は悪くないの?
 見て損したと思う映画は、選び抜いて映画館で見た映画ではありえませんが、テレビで放送しているから何となく見ちゃったという映画ではたまにありますね。それにしても、これほど見て損したと思う映画はそんなにないですよ。時間を無駄にしてしまった、全く大損しました、最悪!!! 「幸せのちから」というタイトルにひかれて見ましたが、これこそ裏切りです。こんな邦題をつけた人、だ~れ~~~( ̄Λ ̄)プンプン。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする