◆ちゃんとしゃべれ!治納由気(はるなゆき)◆

変な日本語、敬語もどき、崩れていく日本語、そして、正しい日本語とハムスター。

「一人残さず粛清しろ」って?

2013-05-08 18:32:48 | 言葉についてあれこれ
                                一粒残らずむしったねぇ

 「いいことづくしですね」と「サイエンスZERO」で南沢奈央が言いましたが、これなんかは彼女の若さを考えるとしょうがない、本当は「いいことずくめ」なのだと後でだれかが教えてやればいいのです。それに、彼女の話し方は、前の人よりずーっといいですよ。「ここんとこ働きずくめで」というドラマのセリフはいけませんね、脚本家なら「ここんとこ働きづめで」もしくは「ここんとこ働きどおしで」と書いてくださいな。
 ところで、えびぞーさんって、言葉を選んでしっかりしゃべっているような感じがしますが、実は変な日本語になっていることがよくありますよね。堂々と「しんこつを注ぐ」と言ったときは危うく聞き流しそうになりましたが、「心血を注ぐ」ですね、血の出るような苦心をするという意味です。
 「しんこつ」に近い音では「心魂を傾ける」かな、全精神を集中させるということです。「粉骨砕身」なんていうのもありますね、三つ混ざったかな? 私も最近は脳の衰えを感じることがありまして、少し前に考えていたことと今考えていることが混ざってしまい、結果として行動が中途半端になるのですよ┐( ̄д ̄)гヤレヤレ。
 「新 報道2001」で聞いた「○○を一人残さず粛清しろ」というナレーション、しかも、テロップも同じ。これはだめでしょっo(`д´)o。原稿を書いた人、ナレーター、テロップを入力した人、チェックした人、一体何人が放送前に見たの? 「一人残らず捕えろ!」というお決まりのセリフ、聞いたことない?
 「粛清」は、厳しく取り締まって反対派を追放・処分すること。場合によっては死をも意味します。「残さず」なんて執念すら感じますが、たとえ気持ちは「残さず」でも「一人残さず」とは言いません。「残さず」なら「一人も残さず」ですね、「一人も残さず粛清しろ」なんて怖い( ゜Д゜)。
 それで、妙なことがありまして、また聞いたのですよ、今度はNHK、「知恵泉」のナレーションです。「一本残さず刀を取り上げました」ですって( ̄д ̄)! まさかまた「残さず」を聞くとは思ってもみませんでしたが、ひょっとして「○○を一人残さず粛清しろ」がうつったのか? 変な日本語はすぐうつるから。
 「感情を逆立てる言葉」は「報道STATION SUNDAY」で聞いたナレーション、「遺族を逆なでした」は「報道ステーション」で聞いたナレーション。「逆なで」ってなじみのない言葉ですか? うっかり聞き流してしまいそうですが、本当は「感情を逆なでする言葉」「遺族の感情を逆なでした」と言いたかったのでしょう。ですよね?
 「あたかも悪い側の人間で報道されている」は「報道STATION SUNDAY」で見たテロップです。「あたかも~」は、本当は違うということを言いたいわけで、それは「あたかも悪い側の人間であるかのように報道されている」ですが、長いからってテキトーに端折らないでよぉ~<( ̄д ̄)>。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする