◆ちゃんとしゃべれ!治納由気(はるなゆき)◆

変な日本語、敬語もどき、崩れていく日本語、そして、正しい日本語とハムスター。

「厳守」と「遵守」。

2010-03-21 07:53:05 | 気になる言葉、具体例
                                   聞いてないな
 ある日、20代のAさんから、厳守と遵守はどう違うのかと聞かれ、「厳守は『厳』という字が入っているのだから、字のとおり、厳しく守る、しっかり守るということだけど、遵守は、法に従い守るということ、つまり、遵法精神はあるよぉ、ということですね」と答えました。
 若い人は「遵守」なんてなじみがないでしょう、現にAさんは「じゅんしゅ」と読むことすらできませんでした。恐らく一般の人も同様で、「遵守する」なんて自分で言ったり書いたり考えたりしたことはないのでは? ですから、いまいちピンと来ないでしょうし、Aさんに対しても、遵法精神はあっても厳守するという気構えがあるかどうかは別、というニュアンスで伝えました。
 ところが、少し後にAさんが「違う!」と言うので、何が違うのかと思ったら、「遵守のほうがレベルが上だ」と言います。それはどういうことかと尋ねたら、Webサイトの辞書を見たところ、「厳守」の用例に「法令」は出てこないけれど「遵守」には「法令」が出てくるから「遵守」のほうがレベルが上だというわけです。
 確かに、「時間厳守」だと、遅れたからといって逮捕はされませんね。「法令遵守」だと、違反したら(違反したことがばれたら)逮捕されます。というわけで、イメージ的に、例えば車の場合、法定速度は遵守、公道以外での安全基準といった位置づけの規定速度なら厳守、こういう使い分けになるだろうという結論になりました。Aさんとの会話はそこで終わったのですが、「遵守」のほうがレベルが上だというのがどうも気になります。「厳守」は「遵守」より軽いですか?
 分厚い辞書と漢和辞典を引いてみました。「厳守」は「堅く守ること」、「遵守」は「法律や規則に従うこと」、そして、「厳」は、厳しい、おそれ慎む、尊ぶ、厳か(おごそか)、「遵」は、道理や規則に従う、よる、ならう、ですから、意味が違いますね。「厳守」は、単に守るということではなく、決めを尊び堅く守る、そういう気構えを表現しています。
 ということは、「法令を厳守する」と言ってもいいわけで、用例に「法令」がないからレベルが低いとは言えないのではないでしょうか。「厳守」という言葉を甘く見すぎちゃいませんか? 人々から「厳」の気持ちが失われたら、何もかもが「まぁいいじゃないの~」と流れてしまいやしませんか( ̄_ ̄)?

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「4回とも着氷」って? | トップ | 「ご存じいただいております... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

気になる言葉、具体例」カテゴリの最新記事