高木晴光の 『田舎と都市との ・ 日々こうかい記』

「新田舎づくり」を個人ミッションとし、田舎と都市とを行き来する人生・仕事のこうかい(公開・後悔・航海)日記

南極たより 090118

2009-01-19 12:21:01 | 日記
どうも、動きがわからないのですが・・・、前回のメールを受けたあとに ヘリコプターが飛んで昭和基地に入ったらしいです。

夜といっているのですが、この夜が どういう意味なのかわからない・・。一日中明るいのだそうだから・・・ 現地時間でいちおう「夜」なのか・・・、つまり、日本より6時間遅い時差なので、現地時間で16日になった深夜、だから、日本の16日の昼には上陸していたってことだな・・・・

*****

連絡が遅くなりました。
1月15日の夜に昭和基地に着きました。
短い夏の間に、建物を建てたり、道路を作ったりと、到着翌日から土木建築作業が続いています。
どこかのダムの工事現場に住み込みで働きに来たような感じの出足です。
紫外線が強く、何年ぶりかで日焼け止めクリームを使いました。
楽しくやっています。

樋口和生
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぽっかりと空いたような日

2009-01-19 12:00:20 | 日記
朝は晴れていました。気温が高く、春三月のように雪がグサグサに溶けています。そして、この時間になって小雨が降っています・・・・。

山村留学生の冬休みは今日まで、白井川小のお友達がお泊りにきています。

まむは、札幌、中頓別への出張に先ほど出かけました。
じょいは、中学校の送迎に出ています。
おーさかは、休暇中なのですが・・、にどこいったんだろう? 私のメールには、本州方面へ行くとあったのですが、台湾に行くと事務所に連絡が入ったらしいのです・・・。

ATSが東川からずいぶんお爺さんのミニバンに乗って東川から週末にかけて遊びに来てくれました。山村留学生の少年たちを岩内スキー場の連れて行ってくれました。海外から北海道に来訪する旅行者に対応するガイドやB&Bの経営を将来やろうと精進している青年です。 さきほど、東川に向けて帰りました。

そして・・、事務所でひとりになっています・・・。

なんだか、ぽっかりと空いたような日です。

こういう日こそ、大事に使ってないと、あとで、幸せでなく、「しわ寄せ」がくる。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする