高木晴光の 『田舎と都市との ・ 日々こうかい記』

「新田舎づくり」を個人ミッションとし、田舎と都市とを行き来する人生・仕事のこうかい(公開・後悔・航海)日記

バドンナ

2009-05-14 19:48:51 | 日記
◆長期滞在型プログラム
 子どもの長期滞在のプログラムは3週間活動から山村留学まで自然学校では実施していますが、大人の滞在は1泊2日程度。大人のワーキングホリディなど工夫をしてますが、なかなか滞在創出はできません・・・。

 一方、自然案内人養成コースは半年や1年なのですが、受講者は全国からやってきて、札幌に居住していますから、長期滞在そのものなのです。しかし、ねおす設立以来ずーっと続いてきましたが、本年はじめて途絶えました。時代の変遷なのでしょう・・。

この養成コースを変えて、短期の滞在コースにできないものか・・・。 それを自然学校で実施できないものか・・・。 可能性はありますが、問題は講師です。講師の旅費滞在費がかかってしまうのです。

 昨夜、この夏に移住を予定している林業の専門家Uさんが訪ねてきました。専門学校の講師をしていた方です。考えてみるれば、自然学校周囲・周辺で講師になる方を探せばいいわけです。 現場ですから、実習を中心にすればいいわけですし。
なんだか、光が見えてきました。

オッサンズもいるわけですし・・・

◆バドンナ
その後、HSYとオッサンズの生態について話して盛り上がりました。オッサンズのオッサンの発音は、「オ」は尻上がりです。下がりません。

まり子さんは、ちなみにマドンナならぬ、「バドンナ」であります・・・。

****
ところで本日は、朝の送迎はやったものの、その後、くたびれてしまったのか、ほぼ一日中寝ておりました。こんなにも眠れるのは、やはり調子が悪いんでしょう・・・。 今夜も眠れそうです・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

民主党代表選

2009-05-14 00:09:19 | 日記

あまり、政治話題など書かないようにしていたのですが・・・、さすが、物言いたくなります・・・。

小沢さんが辞めた民主党、かなりのチャンスなのに戦術がやはり間違っていると思う。代表を短期で早く決める必要は今あるのだろうか? 今は、執行部のトップダウンで代表選出選挙のやり方を押し付け、それに同調する国会議員だけの「数」で選挙の方法を決める時ではないだろう・・・。

2週間なりかけて、かなり忙しいだろうけれど・・・・、せめて各都道府県連にも投票権を与えて 少しでもより広範囲で選挙し、民主的なやり方をすべきだろうと思う。 総選挙で政権交代があれば、総理大臣になる人を選ぶわけですから、少しでも決定のプロセスを国民に分かりやすくすべきでしょう。

その民主党の混乱時期に乗じて、解散総選挙を麻生政権がうって出れば、それは相応の半官びいき的な票が、自民党から流れ出てしまうだろう。

世論の期待は、少しでもより開かれた「決定」のシステムのあり方そのものなのだから。

それは、リスクマネージメントそのものなのですが、時には、迅速なトップダウン的な決定も必要だろうけれど・・・・どう考えても今はそうすべきではない。

小沢さんを守っていた鳩山さんも この代表戦では身を引いた方が、私にとってはわかりやすい。

経営マネージメントと、政治の世界のマネージメントはかなり違いがあるということなんでしょうか・・・。

民主党さん・・・本当に社会の仕組みを変えるつもりなのでしょうか・・・。そのつもりがあるのなら、チャンスなんだから ちゃんと、多くの国民により納得できる代表選挙をやって欲しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする