流星、夜を切り裂いて ~FLY HIGH~ ver.2

米たにヨシトモファン 京アニに興味あり アニメ語りメイン

アニメ雑記 8/4 を語る

2007-08-04 15:58:15 | <らき☆すた>
●魔法少女リリカルなのはStrikerS 18話
OP変更。全体的にケレン味をつけようとしてるところが面白い。個人的になのはさん走りと後半のフェイト→スバルのところとかパース効いてていいなぁ、と思いました。前OPは明確な対立軸が無いと言いましたが、今回は2期までのOPのような構成をしてきましたね。個人的には前OPの方が好みかなぁ。また後でOPについて書くかも。相変わらず音についてはそれなりに拘られてるようですが・・・。とりあえずまたラスト近くになれば見所満載だと思うんで、それまでは流し見って感じになるかなぁ。


●どうでもいい話
最近らき☆すた見ながら思い出したんだけど、『OH ! スーパーミルクチャン』も京アニ参加してたんですよねぇ。あのアニメもパロ尽くしで遊びが多いのが印象的だったけど、下請け時代に担当した作品が今の京アニの下地になってるのかなぁ、と思うと面白いなぁ。武本さんは新房監督のようにBL影多様とかしないけど(笑)
・OH!スーパーミルクチャン 第08話 「ミルクのバーチャルサウンドシステムの巻」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm95714
これが白石EDになったのかなぁ、と見返しながらボンヤリ思ってみたり。
そしたら冒頭がらっきーちゃんねるの元ネタに見えてきたよ(笑)
この話は唯一の石原単独コンテ回。なんで結構強く意識して見てしまいますね。
らき☆すたヤマカンver.があずまんが大王なら武本verはミルクちゃんかもね!とか言ってみる。
※京アニスタッフまとめ→http://wildgeese.blog52.fc2.com/blog-entry-57.html

あと『らき☆すた』で角川のメディアミックスの話題を見かけるけど、誰もゲームの話を重要視してなくて個人的に気になった。アニメ化する約1年前にゲーム雑誌でオタク向けにプッシュしてて原作知らない私も気になるくらいで、しかもアキバの通?を中心に結構売れたみたいなんだけど、今のメディアミックスの中でゲーム化の地位って低いのかなぁ、と思った。考えてみれば今のオタク界隈で人気あるゲームってエロゲーとかアイマスぐらいかも。しかもエロゲーが原作になることも多いから、ゲームは単なる叩き台的な意味合いしか持てなくなってるのかなぁ、とゲーム業界が心配になる。

で、らき☆すたゲームの話なんだけど、らき☆すたをゲーム化するってことは、角川側はらき☆すたが持つ潜在的なパワーを読んでたのかなぁ、とか少し思った。ゲーム化がどの程度のリスクを伴うかはよく知らないけど、その一手としてゲームがアキバを中心に売れたのは潜在的に売れる要素があった、ということですよね?通の足元がよく見えてる商売をすることが凄く上手いと今考えると感心してしまいます。時々アニメがヒットしたことでらき☆すたの原作者に言及する人をチラホラ見かけるんですが、元が実は大掛かりな企画だったりするかもしれないのでそういう意見ちょっとなぁ、とか見てて思ったりしてしまいます。文化祭を主題にしたゲームが今度出るそうです。原作にも文化祭に関するエピソードはなし。その辺のバランスの取り方の上手さが計画的だなぁ、と見えたんでこんな妄想をしてしまったり。


コメントを投稿