かぶれの世界(新)

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

素人庭師

2018-08-24 11:05:40 | 日記
お盆に棚経が終わりひとしきり雑談した後和尚さんが引き上げる時、庭を見て突然気が付いた様に「庭の手入れを始めたんだね」と一言漏らして帰られた。私は驚いて「イヤー」と返事にならない返事をして車に乗り込む和尚さんを見送った。

というのは、早期退職後に母の様子伺いにちょくちょく田舎に帰るようになって15年、今年は庭の手入れが最も出来てない最悪の状態だと思っていたからだ。1月早々に大雪で隣接する山からの倒木で庭の植木が傷み、更に先月の西日本豪雨前から続く酷暑で外に出て手入れどころではなかった。

嫌々やったのは夕方日が山の端に隠れてから、手抜きで除草剤を如雨露(じょうろ)でまいただけ。まき方が一律でなかったのか茶色に枯れた雑草と青々とした雑草が混在していた。そこに植木と庭石が混然一体になって、見ようによっては洒落た庭づくりになっていたのかもしれない。

お寺の裏庭はきちんと手入れされ、如何にも日本庭園然としている。私の知る限りやっているのは奥さんのはずだ。もしかしたら庭の手入れなどしない和尚さんは見る目が無いのかもしれない。素人庭師の私と同じ種族かも。それとも、ただのお愛想を言っただけか。■
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする