コロナだけのせいにする積りはないが、後期高齢者になった私はすっかりテレビ漬けの生活にハマってしまった。それだけで私がマスコミの評価をするのは短絡的だ。言い訳すると、私の天邪鬼で短絡的な性格と、世界の英語圏からのニュースを読みデータ重視の技術者魂の視点から、日本マスコミとは違う見方をしたと思い、偉そうなテーマでテレビ等の番組を批評する。
尤も、最近の若者はネットが主な情報源になったと言われるようになった。必ずしも新聞テレビを読んで物事を判断しているとは言えないようだ。私が頻繁にマスコミ批判するようになったのは、日本の新聞テレビ以外の情報源を持っているという点では同じかもしれないと思う。
先ずはスポーツから。東京オリンピックで期待を裏切る銅メダル一つに終わったバドミントンから。それ以降バドミントンの試合中継が殆ど無くなり、ニュースになることも徐々に減った。一昨日昨日と行われた日本選手権が久し振りにテレビ中継された、といっても地デジではなくBSとCS中継だった。不調だと言われた桃田が準決勝より決勝で自信を取り戻したような戦いを感じた。
私はバドミントンのテレビ中継が激減した理由が何だったか気になっていた。先日のサッカーW杯で熱狂的に報じた同じマスコミが、日本が負けた瞬間から徐々に平熱に下がったのと同じ線上にあると思う。全く逆の扱いを受けているのがバドミントンだと私は感じた。五輪前後の扱いの違いに違和感がある。一方で何でカーリング(失礼!他意はありません)が頻繁にテレビで報じられるのか。
マスコミは日本の視聴者が望んでいるからと言い訳しそうだ。だが、それは真のスポーツ愛好者の姿ではない。かつて高校野球の主催者である朝日新聞は成長期にある高校生投手の連投禁止に積極的に動かなかった。米国高校野球のルールは明らかだったのに無視し、その為に肩を痛め多くの日本の若者の夢を台無しにした。マスコミの主張する「人権重視」を使い分ける報道に失望した。
こんな風にスポーツの分野以外でも今年私が見聞きして矛盾を感じたマスコミ報道について指摘してみたい。先ずは分かり易いスポーツから始め、私のつたない経験から今年2022年に政治経済の分野等について起こった問題を指摘したい。■
尤も、最近の若者はネットが主な情報源になったと言われるようになった。必ずしも新聞テレビを読んで物事を判断しているとは言えないようだ。私が頻繁にマスコミ批判するようになったのは、日本の新聞テレビ以外の情報源を持っているという点では同じかもしれないと思う。
先ずはスポーツから。東京オリンピックで期待を裏切る銅メダル一つに終わったバドミントンから。それ以降バドミントンの試合中継が殆ど無くなり、ニュースになることも徐々に減った。一昨日昨日と行われた日本選手権が久し振りにテレビ中継された、といっても地デジではなくBSとCS中継だった。不調だと言われた桃田が準決勝より決勝で自信を取り戻したような戦いを感じた。
私はバドミントンのテレビ中継が激減した理由が何だったか気になっていた。先日のサッカーW杯で熱狂的に報じた同じマスコミが、日本が負けた瞬間から徐々に平熱に下がったのと同じ線上にあると思う。全く逆の扱いを受けているのがバドミントンだと私は感じた。五輪前後の扱いの違いに違和感がある。一方で何でカーリング(失礼!他意はありません)が頻繁にテレビで報じられるのか。
マスコミは日本の視聴者が望んでいるからと言い訳しそうだ。だが、それは真のスポーツ愛好者の姿ではない。かつて高校野球の主催者である朝日新聞は成長期にある高校生投手の連投禁止に積極的に動かなかった。米国高校野球のルールは明らかだったのに無視し、その為に肩を痛め多くの日本の若者の夢を台無しにした。マスコミの主張する「人権重視」を使い分ける報道に失望した。
こんな風にスポーツの分野以外でも今年私が見聞きして矛盾を感じたマスコミ報道について指摘してみたい。先ずは分かり易いスポーツから始め、私のつたない経験から今年2022年に政治経済の分野等について起こった問題を指摘したい。■