韓国が文在寅大統領の公約だった従軍慰安婦問題を巡る日韓合意を見直し、日韓合意では「慰安婦問題は解決できない」と声明文で断じたと報じられた。
私はこの報道を見て、「またか、やっぱりなー、いくら約束しても約束にならない、韓国とはそういう国なんだ」といささか情けない気持ちになった。思い出すのは第2次世界大戦後1965年に結んだ日韓基本条約で国交を回復し、巨額な賠償金を払い両国の全ての問題を解決したとの理解を両国政府は共有したことだ。
だが、後に韓国が民主化されると日本軍の軍人・軍属を始めとする戦後補償は条約外として問題が提起され、個別に補償の対応を迫られた。当時、私はこのニュースに接して当時の朴大統領が独裁政権だったとしても、それで条約の意味合いが変わることへの違和感があった。日本人的には約束は約束だった。
だが韓国は違った。その一環かどうか経緯は別として後に女性の人権問題として慰安婦問題が浮上し、紆余曲折を経て2年前に慰安婦問題対応で両国政府が日韓合意を結んだ。日本政府は日韓基本条約で「国家間の約束が約束にならなかった」苦い経験から、日韓合意は「最終かつ不可逆的」であると念押ししたのだ。
それでも韓国という国は大統領が代わると安易に国と国の約束をひっくり返そうとする、それが私の偽らざる感想だ。背景をさぐれば韓国の主張が全く理解できないという訳ではない、しかし国と国の約束という観点では全く筋が通らないと思う。大統領が変われば普通は恥ずかしくてとても言い出せないようなことを言い始める。これでは仮に現大統領と合意しても、次の大統領にまたひっくり返されないと誰が保証するのだ。
そういう国であっても韓国は隣の国としてお付き合いするしかない。現今の北朝鮮情勢や中国対応を韓国抜きでは語れない。私の提案としては韓国はそういう国だと見做して時々の韓国政治の動きに一々大騒ぎしない、約束なんぞ決してしない。韓国とは米中外交を着実に進める中で適所に落とし込んでいくのが良いと考える。日々の挨拶は欠かさないが、決して将来にわたる約束をしない。その程度に留めればいい。
個人的には私の知る韓国人には国の振る舞いを連想させる様な人は一人もいなかった。20年前以上のビジネス上の付き合いだったからかも知れないが、むしろ友好的で約束を守る有能な人達ばかりだった。教育のある知識人は違うのだろうか。私はそのギャップがどうしてもわからない。何が違うのか是非とも知りたいものだ。■
私はこの報道を見て、「またか、やっぱりなー、いくら約束しても約束にならない、韓国とはそういう国なんだ」といささか情けない気持ちになった。思い出すのは第2次世界大戦後1965年に結んだ日韓基本条約で国交を回復し、巨額な賠償金を払い両国の全ての問題を解決したとの理解を両国政府は共有したことだ。
だが、後に韓国が民主化されると日本軍の軍人・軍属を始めとする戦後補償は条約外として問題が提起され、個別に補償の対応を迫られた。当時、私はこのニュースに接して当時の朴大統領が独裁政権だったとしても、それで条約の意味合いが変わることへの違和感があった。日本人的には約束は約束だった。
だが韓国は違った。その一環かどうか経緯は別として後に女性の人権問題として慰安婦問題が浮上し、紆余曲折を経て2年前に慰安婦問題対応で両国政府が日韓合意を結んだ。日本政府は日韓基本条約で「国家間の約束が約束にならなかった」苦い経験から、日韓合意は「最終かつ不可逆的」であると念押ししたのだ。
それでも韓国という国は大統領が代わると安易に国と国の約束をひっくり返そうとする、それが私の偽らざる感想だ。背景をさぐれば韓国の主張が全く理解できないという訳ではない、しかし国と国の約束という観点では全く筋が通らないと思う。大統領が変われば普通は恥ずかしくてとても言い出せないようなことを言い始める。これでは仮に現大統領と合意しても、次の大統領にまたひっくり返されないと誰が保証するのだ。
そういう国であっても韓国は隣の国としてお付き合いするしかない。現今の北朝鮮情勢や中国対応を韓国抜きでは語れない。私の提案としては韓国はそういう国だと見做して時々の韓国政治の動きに一々大騒ぎしない、約束なんぞ決してしない。韓国とは米中外交を着実に進める中で適所に落とし込んでいくのが良いと考える。日々の挨拶は欠かさないが、決して将来にわたる約束をしない。その程度に留めればいい。
個人的には私の知る韓国人には国の振る舞いを連想させる様な人は一人もいなかった。20年前以上のビジネス上の付き合いだったからかも知れないが、むしろ友好的で約束を守る有能な人達ばかりだった。教育のある知識人は違うのだろうか。私はそのギャップがどうしてもわからない。何が違うのか是非とも知りたいものだ。■