八十路徒然なるままに

かくて明けゆく空のけしき、昨日にかはりたりとは見えねど、ひきかへめずらしき心ちぞする。徒然草より

今日は冬至

2023年12月22日 12時00分00秒 | Weblog

画像は、一昨年のもの。下駄箱の上に置いていた。表題の、冬至。「冬至十日は日の座り」とか、「冬至十日たてば阿保でも知る」とか。当地方の時刻で、今日の日の入りは、16時23分ころになる。日の入りの時刻で、12月4日頃から9日頃が、一番早く、16時19分で、10日頃から、14日頃が、1分遅くなる。「ーー日の座り」、「ーーー阿保でも知る」のことが、理解した。大晦日の日の入りは、16時30分頃になる。冬至の日の測定は、影の長さで定められてたようで、「ーーーの座り」の日になった時点の測定が、難しかったとか、読んだ。冬至は、二十四節気の区分の「冬」の「季」、11月中気と、読んだ。太陽暦では、一定しているが、旧暦では、毎年違う日になる。ちなみに、今日は、旧暦では、11月の10日。大晦日は、11月の19日。来年の大晦日は、12月の1日になる。4000年も前に、太陰太陽暦を作った 、農耕民族にとって、太陽の恵みに、感謝をする日、「一陽来復」の日なのかも。「一陽来復」は、「冬が終わり春がくること」、「新年が来ること」、「悪いことが続いた後で幸運に向かうこと」、「陰の気がきわまって陽の気にかえる意」と、「復」は、「陰暦11月、また、「冬至のこと」とも、読んだ。テレビで、大雪のことを、報じている。当地方は、からっ風が吹き荒れている。寒さはこれからになる。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 事務所捜査、へぇー | トップ | 算用はーー »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事