気が付けば、北風は冷たいが、静かな大晦日。あと一時間で、今年も終わる。テレビで、お寺の除夜の鐘が響く。107つの打鐘は、今年の分。108つ目の鐘は、来る年の最初に打鐘するという。新たな年は、煩悩にまどわされぬようにとの、意味がある読んだ。煩悩とは、「心を煩わし、身を悩ます心の動きであり、悟りである」と、読んだ。思い出して、筆ペンで書いてみた。まあ、そうありたいと、来る年を、生きていく。
最新の画像[もっと見る]
気が付けば、北風は冷たいが、静かな大晦日。あと一時間で、今年も終わる。テレビで、お寺の除夜の鐘が響く。107つの打鐘は、今年の分。108つ目の鐘は、来る年の最初に打鐘するという。新たな年は、煩悩にまどわされぬようにとの、意味がある読んだ。煩悩とは、「心を煩わし、身を悩ます心の動きであり、悟りである」と、読んだ。思い出して、筆ペンで書いてみた。まあ、そうありたいと、来る年を、生きていく。