昨日は、朝5時に目が覚めてトイレに行って寝なおしたら目が覚めたのが7時45分、8時45分発で長野へ行く日だったので昼食のお弁当(2人分)を作るのに大慌て、朝食も食べなければならないし
でも慣れたもので、息子用の肉、野菜入りの焼きそば二人前と、自分の三食おにぎりを25分で完成させた。
この日の長野県北部は大雪予報で、身構えていったのに国道8号から海岸沿いはずっと青空、上越市直江津地区へ行ったら急に道路にも屋根にも雪が多くてびっくり
18号も新井道の駅くらいまでは晴れていたが、中郷あたりから急に雪が降ってきて、その先は晴れたり、降ったり滅茶苦茶な一日になった。
そんな時、関東でM5くらいの地震発生の情報が入り、上越、北陸、長野新幹線が運行停止になったとのニュース
信州は深夜から降ったようで、諏訪から北の方では35~40cmの積雪、まだまだとても春とは言える景色ではなかった。
とにかく信州は寒い、最低気温はどこも軒並みマイナス5度前後だ
まだまだ北信濃の春は遠い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/dd/94673183ac5a7d7e98f97084726e1be9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/f2/de4952fc1c6bec89d970812bf681e112.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/88/82fbcad2721433d8a866b8044ace4450.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/10/9e52e208eb961a2a412310a56e10c588.jpg)
今日の当地は久しぶりに陽がさした、軽い散歩の後で
帰り道は近道に非農耕地を突き抜けてきたが、春の日差しに誘われて蛇が日向ぼっこに出ている気がしたが、案の定1.5mほどのなかなか立派な茶色い奴が、逃げるでもなく私と顔を見合わせた、たぶんシマヘビなのか青大将なのかわからないが、私は毒蛇以外なら、むしろ見ていて飽きない方だから予想通りの出会いを喜んだ。
家に戻ってテレビをつければ大谷選手の水原通訳の解雇の真相が次第にわかってきて、テレビも、このニュース一色、だがどう転ぼうが私には関係ないこと、この件に限ってはいらぬ口出しはしないことに決める
百年に一人の、それも日本人青年の偉業に水を差したくはない、行けるところまでの実績をこの目で見られる奇跡の幸せを見守っていきたい。
一昨日は二度目のリース作りに挑戦した、春をテーマに作ったら結構我ながら、お気に入りの一品が完成した、貼り付け作業だけで2時間半かかった、布地の切断まで入れれば4時間くらいはかかりそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/76/2f0fc298e6838b6e5ed8893e9c4c51ac.jpg)
夜のストレンジャー、Strangers in the Night」フランク・シナトラ、Frank Sinatra