こんにちは、様々な事務仕事に追われている石井伸之です。
本日は自由民主党明政会会派の新しい通帳作り、7月22日に行う自民党国立総支部定期大会に向けての案内状作成と案内状配布の分担を青木議員、石塚議員、東議員にそれぞれお願いしました。
午後2時30分からは自由民主党明政会会派としてJT立川支社の方々と議員応接室で懇談しました。たばこ税の値上げて国立市のたばこ税による税収がどうなっているか聞いたところ、平成22年度は駆け込み需要もあったことから平成21年度並みの3億数千万円が国立市に収納されたそうです。
そうすると、逆に平成23年度は相当落ち込むかもしれません。たばこを吸われる方には是非とも地元のお店で購入していただければ嬉しく思います。
また、国立駅周辺には喫煙所が撤去された関係で、タバコのポイ捨てや路上喫煙が増えているように感じております。その辺りを考えて、極力通行される方に迷惑とならない場所へ喫煙所を設置する必要があるのではないでしょうか?
私はタバコを吸わないからといって、タバコを全て排除するのは間違いであると思います。逆にしっかりと分煙を進めることによって、吸える場所と吸えない場所を明確にすることが最も良い方法であると実感しております。
それと気になることに、国立市では上原元市長がタバコ組合への補助金削減の後に、タバコ組合が何らかの理由で解散してしまったと聞きました。
何故解散してしまったのか詳しい理由は分かりませんが、よりよい分煙政策を進める上でもタバコ組合の存在は貴重なものに感じております。
それと、震災後一時期生産を控えていた銘柄も少しずつですが、生産を始めており利用者の方々へ迷惑のかからないようにして行きたいとも言われておりました。
責任政党として、様々な企業がより良い経済活動を行い、それが引いては少しでも景気回復の一助になるよう、地道に様々な意見を聞いて施策に反映して行きたいと考えております。
さて、午後7時からは中央公民館地下ホールにて都市計画道路3・4・10号線住民説明会が行われました。私も同じ会派の石塚議員、大和議員、東議員と共に出席しました。















スライドでの説明によると、旭通りとの接続部分は安全面に注意するように改良されておりました。
説明の後は、様々な反対意見は出ておりましたが、担当職員がしっかりと丁寧に答弁していたように思います。是非とも建設的な意見は積極的に取り入れて素晴らしい道路を築造して欲しいものです。
その後は、新部長の元で初めての自由民主党国立総支部青年部役員会が行われ、忙しいところを松本洋平前衆議院議員も来られておりました。
新部長は消防団活動や地域活動を始め、積極的にあらゆる活動を展開される方であり、青年部として市政・都政・国政へ物を言えるようになって行くべきだ、との決意を述べられております。
政治に最も欠けているのは低投票率が示すように、若者の声であると実感している私としても、こうやって20代、30代、40代が声を上げていただけるというのは嬉しい限りです。
一市議会議員として若者の声をしっかりと受け止めて、国立市政発展の為に努力して行きたいと思います。
本日は自由民主党明政会会派の新しい通帳作り、7月22日に行う自民党国立総支部定期大会に向けての案内状作成と案内状配布の分担を青木議員、石塚議員、東議員にそれぞれお願いしました。
午後2時30分からは自由民主党明政会会派としてJT立川支社の方々と議員応接室で懇談しました。たばこ税の値上げて国立市のたばこ税による税収がどうなっているか聞いたところ、平成22年度は駆け込み需要もあったことから平成21年度並みの3億数千万円が国立市に収納されたそうです。
そうすると、逆に平成23年度は相当落ち込むかもしれません。たばこを吸われる方には是非とも地元のお店で購入していただければ嬉しく思います。
また、国立駅周辺には喫煙所が撤去された関係で、タバコのポイ捨てや路上喫煙が増えているように感じております。その辺りを考えて、極力通行される方に迷惑とならない場所へ喫煙所を設置する必要があるのではないでしょうか?
私はタバコを吸わないからといって、タバコを全て排除するのは間違いであると思います。逆にしっかりと分煙を進めることによって、吸える場所と吸えない場所を明確にすることが最も良い方法であると実感しております。
それと気になることに、国立市では上原元市長がタバコ組合への補助金削減の後に、タバコ組合が何らかの理由で解散してしまったと聞きました。
何故解散してしまったのか詳しい理由は分かりませんが、よりよい分煙政策を進める上でもタバコ組合の存在は貴重なものに感じております。
それと、震災後一時期生産を控えていた銘柄も少しずつですが、生産を始めており利用者の方々へ迷惑のかからないようにして行きたいとも言われておりました。
責任政党として、様々な企業がより良い経済活動を行い、それが引いては少しでも景気回復の一助になるよう、地道に様々な意見を聞いて施策に反映して行きたいと考えております。
さて、午後7時からは中央公民館地下ホールにて都市計画道路3・4・10号線住民説明会が行われました。私も同じ会派の石塚議員、大和議員、東議員と共に出席しました。















スライドでの説明によると、旭通りとの接続部分は安全面に注意するように改良されておりました。
説明の後は、様々な反対意見は出ておりましたが、担当職員がしっかりと丁寧に答弁していたように思います。是非とも建設的な意見は積極的に取り入れて素晴らしい道路を築造して欲しいものです。
その後は、新部長の元で初めての自由民主党国立総支部青年部役員会が行われ、忙しいところを松本洋平前衆議院議員も来られておりました。
新部長は消防団活動や地域活動を始め、積極的にあらゆる活動を展開される方であり、青年部として市政・都政・国政へ物を言えるようになって行くべきだ、との決意を述べられております。
政治に最も欠けているのは低投票率が示すように、若者の声であると実感している私としても、こうやって20代、30代、40代が声を上げていただけるというのは嬉しい限りです。
一市議会議員として若者の声をしっかりと受け止めて、国立市政発展の為に努力して行きたいと思います。