友人と「三島楽寿園」恒例の「菊花展」に行く。
毎年、テーマがあり、本年は「松本城」。
まだ、飾り付けた菊の開花が遅れていて、華やかとは言い難い「松本城」であったが、返って風情が出ている。
これも、又、良し・・・。
去年のテーマは何だっけ?確かに見に来ているのだが、もう、忘れている。
友人は「宇治平等院」だと言うが、私は「唐招提寺」では?と言うし・・・老人2人でいい加減である。
傍らに、以前のテーマの看板があった。昨年は「薬師寺」一昨年は「宇治平等院」とある。
友人の方が、いくらか、確かなようだ・・・まぁ、私としては、五十歩百歩だと言いたいが・・・。
以下、「百花繚乱」いやいや、「菊花繚乱」をお楽しみ下さい。
我が田舎町で「谷村新司コンサート」が初めて開催されました。
勿論行って来ました。所謂、団塊の世代が多いいようでして、手拍子だけは何とか合わせられましたが・・・「三都物語」をどうぞ。