これは、間違いなく「つばき」です・・・よね?
1月15日(火)。
昨日、降り続いた雨は、今日は、すっかり上がって、穏やかな天気になった。
ストーブに張り付き、DVDに取り憑かれていた私だが、そんな天気に誘われて、午前10時、花壇の様子を見に出かけ、ついでに「朝マック」に立ち寄る(こちらが本命?)。
漸く、自分の意志が怠惰に勝った(?)ような気がする。
昨日の雨は、富士山の裾野まで白く覆っていた・・・気分良し!
マックで30分程、珈琲・ホットドッグで寛ぎながら、窓越しに、通りの向こう側にある花壇を眺めて、[さて!この後どうするか」なんて前向きな気分にもなってきた。
何時もならば、もう少し寛いでいるのだが、母の昼食用(母の気分転換と私の手抜きが一致)に「寿司折り」を買って帰らねばならないから、本日は切り上げる。
短い時間ではあるが、随分と解放感を体感できる。
ぼーっとした頭でも、今年は何かを変えたいし、変えられるかもしれないという思いが浮かぶ。
政権が変わって、もしかすると、もっと活動的な日本に変わるかも・・・という思いもあるが、実際は、期待はしていない。
誰かが変えてくれるのを待つことの無意味さは、十分、承知している筈であり、変える事の難しさも分かっている。
新年も半月も過ぎてから、今年の抱負も無かろうが、「まず、私が変わろう・・・変わらなければならない事がある」と目標を定めた・・・いえ~、断酒の事ではないですよ、それは大丈夫です。
久々の「朝マック」でのんびりはできたけれど、珈琲はイマイチだなぁ~( 向こう側に花壇が見える )