「河津桜」より早く咲くと言われた「伊豆の国桜」が咲いたから、3月8日に写真を撮りに行った。
ブログに載せようとしつつ、いつしか日が経ち、せめて「葉桜」で誤魔化そうとしたのが3月16日。
今は、すっかり「葉っぱ」だけの桜になっている。
友人の家は、家業で茶葉を栽培し、製茶・販売を一手に営んでいる。
友人は、長年、スーパーに直売店を持って、販売を担当していたが、寄る年波(というと叱られそうだが)と、諸事情で、店を止めた。
でも、顧客の嗜好は、簡単には他商品に変更出来ないらしく、、それこそ、製茶工場から、お取り寄せをして、顧客の要望に答え、数年を経てきた。
私も、お仲間に加えて貰い、纏めて注文して欲しいというから、2、3か月分として、1度に、200グラム袋で8本から10本ほど、取り寄せている。
ところが、最近、何かと、よく忘れるのだ。
私じゃないですよ、友人が・・・である。
今日も、200グラム入りを8本頼み、受け取りに行ったら、5本しか注文しなかったと言う・・・纏めてと言ったのはそちらでしょ。
「毎度の事ですから・・・」と、冗談にからかったけれど、私が損害を受ける時には、むっとすることもあるんですよね。
以前には、「何時もお世話になるから、1本サービスするね」と言っておきながら、すっかり忘れて請求書が来た。
これは、文句は言えないし・・・。
多分、私にもありそうな事だ。
こんな具合の付き合いだから、人様から見れば、我ら二人は、相当、ちぐはぐな会話をしている・・・と、思われる事もあろうと、度々、思う。
ま、似たり、酔ったりの弥次喜多人生も、また、楽しからずや・・・。
但し、本気で怒りを出さないという事が、大事な「絶対必需要件」だと思っている。
弥生3月3日のひな祭りに用意した「雛飾り」も出番を失い、それでも、意地になって、本日20日、登場させた。
我が家の雛飾り3種である(以前は、4月3日がひな祭りだった・・・言い訳です)。